2015/09/29

iMac メモリの増設効果について

ある、 Webサイト(ブログ?)の情報に関心納得させられた記述を発見。
 微妙なその表現に脱帽だ、以前からその言葉「フレーズ」を発信したかった自分がいる。 
その言葉とは
「メモリを増設するとMacが遅くならなくなる。」という一言。
べつにそのサイトのアドレスをこうかいしてもよいのだが、一旦?控える。
ありますよね、太古といっても良い昔から、メモリをいっぱい積むと、早くなるという都市伝説が
私の実体験では、
 Windowsは少ないメモリでもそこそこさう咲く動く。
ところがWindowsVistaから 6GBのメモリで、ディスクスワップがピタッと止まる事を実感できた。
mちろん バージョンは64bitじゃないとだめだけどね。

 昔の話、 Macのメモリは高かった時代、384MBのメインメモリで、同じ様な現象を体験している自分。
標準でまだ128MBの頃の話、フルメモリには10000円っかる頃の時代。の懐かしき時代の話。
フルメモリ32MBt化の時代。

ニコン D40のその後





緊急入手したCCDのニコンデジイチユーズド品なのだが、私の身体では使いこなせません。
その理由は、ファインダーです。視力が極端に弱な自分では、ピントがあって得るかどうかわかりません。これまで今までのコンパクトデジカメ(コンデジと呼ぶのですね)の液晶に映るスタイル(いまのスマホはそうですね。)なスタイルはライブビューと呼ぶみたいですが、
結果拡大表示されるので、それが出来ないと自分はダメみたいです。
D40にはその機能ありません。
やっぱりデジタル一眼カメラフィルムカメラ時代からの、ファインダーからの被写物のピント合わせの流れを汲むので、ライブビューありきではなかったのでしょうね、コンセプト的に。
んで写りですが、yr気筒にパシヤパシヤパシヤと撮影PCで拡大表示するとわかるのは噂通り、綺麗だということ。手持ちのiPhone6Splusの写真とはc技がいます、これが専門メーカーのコンプライアンスなのでしょうか?頷かせていただきました。
と同時に、普通にミラーレス入手していればそれでよかったのだろうと...弱っ

でも中古で10000円以下良い経験をさせていただきました。
でも入門機と呼ばれるD3300といyレンズキットを手に入れようと考えています。
3インチのモニタついているし、
実はD40についていた。シグマ製のレンズが壊れているのではと感じているからです。この D3300買えば、レンズに問題があるか無いかを比較できるのではと感じるのもその理油。
んじゃ、何かレンズのみもう一つ入手して具合を見るかというのも、一つの手などと色々考えるのも楽しみの一つかなぁ?。

firefox developer editionが43.0a2に

本日朝7時頃何時もの様にマウスを振って、PCをスリープを解除、するとダイアログが。異常を伝える物ではないので安心、めを細めるとなんとブラウザ「firefox developer edition」のバージョンがバージョンアップしたとの事。
43.0a2(2015-9-28)担った様子。早速アップします。


その結果が次。ちなみに一つ前の42.0a2は長かった。


デベロッパバージョンでないリリース版は、41.0b2だから一歩先を行っているわけだ。自分はPC歴長いが、ブラウザは基本常にプレリリースとか開発とかベーターバージョンを常用しています。それで20年以上問題は一度もありませんでした。自己責任ですね。
まぁ、 Webデザインが業務な事もあり、人柱的な要素も強かったんですがね。

2015/09/27

アグネスチャンさん。いつまでもお元気で。

おっかのうぇひなげしのはぁなぁんがぁーとデビューした、アグネスチャンさんが Webにて脅迫されたことでニュースになっている。ちょっとお姉さん的な存在だったのだが、60歳との事で驚きです。
実は私が遭遇した僅かな芸能人ノン一人で、いまは昔40年前、めちゃくちゃ天気が良い日で、札幌大通公園で4月ごろ公園のベンチの横に座ってきたのです。撮影か何かなぁ?、自分は学校をサボっての状況だったのでビクリビクリでした。
風が埃っぽいので、目を細めていました、今は言わないがいわゆる馬糞風シーズンでした。
 Parallels Disktop は欠かせないアプリです。
現在の愛機 iMacではこの環境にWindows Vistaと7、OSX10.6さらに Ubuntu Linux 14.0 をインストール、過去の資産を含め引き寄せます。各環境で8GBほどメモリを食わせると、実にサクサクです。4コアプロセッサもここでは大活躍。


そんなこのアプリも少し前にマイナーバージョンアップがあり最新版は12です。私はまだ11のままだったのですが、新しいアップデータが公開されていましたのでインストしました。

2015/09/21

念願のデジイチ(ユーズド品)入手しました。ニコン D40

約5年計画していた、デジタル一眼カメラの入手について、計画に移した。
せっかくだから、入手の時点から楽しみたいと思い、
Webオークションなどでユーズド品で楽しみながら集めようと考えた。

デジタル一眼、通称「デジイチ」なので、本体とレンズの組み合わせになる。
まず本体はニコンと決めている。個人的に思い入れがあるからだ。
レンズを楽しむのも楽しいのだそうだ、勉強した。吊るしの最新モデルや、一つ型落ちの標準ズームレンズ付きの製品なら38000製品なら39000円で入手できる、無理なく数回の分割で入手も考えたが、あえて、古い本体とレンズを別々に入手という、わざわざ的なぬ入手に踏み切った。それで、2015年9月のシルバーウイークにYahooにてレンズを入札、標準レンズだ。

そても、ニコン純正品では無く、あえてサードパーティー(言い換えると専門メーカー)製のシグマ社のニコン用レンズだ。SIGMA 18-50 F3.5-5.6 DC Nikon
発売当時25000程度だったようだが 2600円で入手出来た。




送料は1700円と仕方がないが、安い方でしょう,
合わせても5000円以下。
動作に問題がなければ良いのですが、カメラ本体はこれから探します。狙うはニコン D40というモデルで600万画素と場末の携帯/スマホより数値は小さいが、デジイチのセンサーは1画素あたりの面積が大きいので、発色が綺麗だそうだ。実際Webにある多くの同カメラの写真を見ると綺麗だ、今は昔のセンサーがCCDというのも意味があるもかも、元来古物好きなので良いのかも、機能的にも古いので、出来る事も狭いと思うので、これから勉強するには良いだろう、そもそも今も体では、右手しか使えないし...
そして本体はニコンの傑作機とされる D40を狙っている。


受像素子が CCDというのが何とも響きが良い、画素数などは最新で今の主流である
C-MOSセンサだが、 XXDの発色が細工というコメントを Webで良く見かける。
それを体験したい、まわりみちだけれどもね、そんなのが好きです。
当時は標準レンズ付き実売で70000円弱現在ユーズド品では10000円台からと破格
腐ってもデジイチだ。

Web では次の記事が参考となった。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2007/07/23/6684.html




あるブログのカテゴリに思う

あるブログのカテゴリに思った。

 多分そのブログのカテゴリを見る限り、アップルユーザで、クリエータではなかろうかと察する(推っするではない。)

そのブログのカテゴリ、つまりジャンル分類分けなのだが、 数ある項目の中に次の二つがならんでいるのだ。ちょっとふるいが、「実に興味深い」だ。

・Mac
・OSX

MacOSXではなく、MacとOSXが分けて並んでいるのだ。
知人が、 Mac本体でWindowsを メインでインストールして使っている人がいる。(つまりWindows専用機状態)彼は OSXの使い方を知らないだろう。

一時期、そんな使い方にフォーカスした情報が氾濫した時期がある。

私も現在の iMacLaste 2013では行っていないが、その前のiMacLaste 2011ではブートチャンプでHDDに Windows用に専用のパーテーションを割付けして、Windows7をインストールしていた。このパーテーションを、Parallels Desktop for Macで指定して起動すると非常に高速で快適な環境を実現できるので最高だ。

つまり、MacOSXではなく、MacとOSXが分けているのは、こだわりの意味があるのか?と思ったが、ただたんにわけているだけのようだ。深読みすぎた。

実は、良い例だが、Macが今のインテルプロセッサの前 Power Macの頃、プロセッサがモトローラ社 の時には Macの OSは OSXの他、その以前の OS9と、もう一つLinuxもインストール出来た時期があった。アップル純正の OS9が不安定な為結構選択肢として有望だった。いわゆるメールとブラウザがあればいいやという用途であれば十分だしある意味 Linuxの安定性も成熟していって居た頃である。
複数のディストリビューションが存在したし、現在linuxのトップパッケージと称されている ubuntu のパックも公開されていた。つまり
MacOSXではなく、MacとOSXが分けても良いのだ。そんな事を56歳になったの昨日に思った。

2015/09/20

おニャン子クラブが解散日

1959年9月20日生まれ、の自分にとって今日は誕生日。56歳だ。
伝説のアイドルグループ。おニャン子クラブが解散した日でもある。

2015/09/17

Mac OSX 10.11 EL Capitan の足音が

結構な、革新的な機能強化が行われているという、次世代バージョンの オペレーティングシステム Mac OSX 10.11 EL Capitan エル・カピタンだが、その正式リリース直前、 Webでは様々な、動きが、コメントされ始めている感じを強く感じている。期待している。
個人的には、標準のプレビューアプリの強化に期待しています、まさに燻し銀の輝きのあるPDF各種画像ひょうじ変換アプリなのだが、業務実作業でこれほど頼り甲斐のあるソフトは無いと言い切れるほど重宝している。これだけでいわゆる Macをお勧めできるほど。
発表は10月01日との事、世界同時なのだろうか?
本日アップルストアのアップデートで 設計開発ツールのEL Capitan対応版の後悔が行われていたりもして、盛り上がる。 OSXはそのパブリック版の公開でインストールしてから、その強力なパワーに驚かされ続けている、こんかいも是非「やっぱり Mac」と感じさせてもらいたいと願っている。
マウスを振ると、カーソルが大きくなる等、興味深い機能も加わるそうだ。確かに27インチはの標準モニタも大型モニタだし、Thunderbolt接続で外付に22インチのマルチモニタで、結構、マウスカーソルを見失う事も多い、さらにパラレルズの使用も合わせて、ちょくちょく「あれっ」となっている。
だいたい、自分は本日誕生日で56歳、若い頃から比べると、細かな表示に目は追いついていない。この機能は Mac登場から25年以上ん私への誕生日プレズントかとも思う。
たしかに標準で、マウスカーソルのサイズは自由に変更可能だが、時たま、大きすぎると感じるのも確か。作業内容は20代から変わっていないから仕方ない。

最近の Macで提供されている Retina 5Kディスプレイモデルの表示はこの自分の視力にプラスなのかなぁなどとも真面目に考えるようになった。
そんなの関係ないと飛ばし見していた、性能機能だkrどまちがいなく次の買い替え時には、アップルストアへ比較のため足を運ぶでしょう。

日本後フォントも増えるとか、 Webデザインを仕事としている自分としては、htmlファイルのヘッダーやCSSファイルの調整が必要となるんだろうと覚悟しています。

ドローコールパフォーマンスも最大10倍向上、最大50%40パーセント向上
アプリ起動が最大 1.4倍、プレビューでPDFオープンが最大で4倍

その他いろいろが最大で2倍高速にと、キャッチコピーは、
「さらなるパフォーマンスを、あらゆる瞬間に。」だそうで.....

クドイ様ですが、私は標準のプレビューアプリの強化に期待していますが、
2015年10月1日に発表との事、それももう10日後(2015年10月1日)にわかるのでしょう。
また、今回も無料で公開とのこと、あり難いですね。





人気のお題はメモリ増設?


2011年11月に購入した iMac late 2011 27インチ モデルに続き
※このマシンは度重ねて、起動不良で、幾度と新規インストール、最後には、電源入らず?
嫁に出しました、出先で、 HDDを交換圧砕利害に復活、現在も活躍中との事。
 2011年12月に購入した iMac late 2013 27インチ モデル(現在使用しています)
ですが、このブログにも投稿のメモリ増設のコメントの人気はすごいですね。2000プレビュー近いです。
まぁ、少しでも情報をしいれて、参考にという気持ちはわかります。一か八かの運まかせですからね;気持ちわかります。

 この2015年9月20日で56歳の自分もう30年以上MacをメインにPC使ってきて、メモリの相性などの経験は多く経験していますから共感できます。
どうぞ参考にしてください。
動いているとわざわざ、レポートし無い人多いですが、ブログに公開は世の為人のの為になりますよ。

2015/09/16

ポータブルカーナビケーション

この夏納車になった、我が家の新車、ホンダのフリードですが、家族の評判は良好、
ディラーオプションで1DINの一般的なCDオーデイオと ETCをつけましたが、十分に音楽を楽しめます。

今回、ポータブルカーナビけーションを購入取り付けました。
ユピテル車の製品で7インチ規格で20000円(アマゾン)です。
安いですね。7年前に4インチポータブルナビを15000円でこ運輸した時も安いと感じましたが、さらに高性能おおがたがめんでみやすいので驚きですパソコンや携帯電話、とおなじにじだいのはんえいがはやいですからね。
今回開封して10分程度でとりつけることができた残念な事に私は左手がつかえませんので娘がやりました、私は、監修という立場。

驚いたのが、その吸着パッドの せいのうのすごさ、ゲル状のパットのシール効果が高く、さらに真空吸着機能で、ダッシュボードのザラザラというか絞り皮調の表面に食いつきしっかりと止まります。よく考えられていますね、本当のどろいた、設計開発者の努力でしょう。ちょっとここにはという所でもぺったんことぴょん吉のようにくっっついてしまう事でしょう。まぁくっつけて、落下防止のワイヤーを取り付け、電源プラグを取り付け電源供給で、適当に即動作です。画質は結構いいですよ。つかえることでしょう、ナビの性能は今後わかるとして高価な埋め込み式の時代は終わりでしょうかね。と感じた1日でした。

502回目の投稿(ただそれだけ)

ウェブログ「ブログ」が世にデビューした頃
それ何?的に体験開設したのがなんとなくこのブロガーです。グーグルなら無難なのだろう的な?......
それから気が向いた時の日記的な、書き込みを行っている。100回ほど書き込んだ時も、実験から、意識して書き込む様に、まさに記録の書棚としていろいろなことを書き込んでいます、内緒ですが、ブログはじじょうがあり3本ほどアカウント持っていますがね。





そのこのぶろぐの投稿が先日ついに500回の投稿だと気がつきました。比較的1投稿での書き量込み多いので 、膨大な情報量だ。

訓子府 カツ丼

訓子府 カツ丼というカツ丼があります、vひまたでは、北見カツ丼とも呼ばれているとか?
発祥は訓子府とされているが、たから見ると、訓子府自体が北見に一部とみられているからだろう。
住所: 〒099-1437 北海道常呂郡訓子府町元町37 にある「福よし食堂」でたべれます。
 
要するにソースカツ丼なのですが、このソースが決めて、
お好み焼きの、おたふくソース的な感じなのでしょうか?
自分が初めてこの 「訓子府 カツ丼」をたべたのが、置戸町にある食堂だ。
何が出来るの?的なオーダーで出てきたのがそれだった。
 
その町にしごとでおとずれ、依頼先の社長にいわれたのが驚きの親父ジョーク、この町の「女子学生は」カツ丼を奢るというと「やる」といったのだ、ワンコインで売春といいたかったのだろう、これは安い田舎町だよと痛かったんだろう、その時は、ながれで、笑った。(町民の皆様、大変失礼しました、お詫びいたします、事実根拠はありません。)とても良い町です、釣り好きの自分は特にです。
 
カツドンもおいしかったおぼえが、お店はそこ1店舗しか無い記憶しかありません、失礼ですが、大きな町ではありません記憶しかありません、今から30年以上前ですから。 
道々11001号線ですよね。信号も無い様な記憶が?いまはコンビニとかもあるのでしょうかね。

その後知り合ったお年寄りに、林業の出稼ぎをやっていた頃「置戸町」といえば、ビックシティーだったと言っていましたから、その基準は、キリンビールが売られていたということです。それを沢水で冷やして飲んだとか?どんな基準だ、戦後すぐだそうで、とらっくで、木材を運んだそうだ。すぐにぬかり、当時のトラックは力がなく、大変だったとかの話は酒のつまみにちょうどだった。
 

2015/09/15

4文字熟語 略を略してしまっている。

4文字熟語というものがあるまぁ漢字4文字で広意を表して、聴くものを「なるほど」と唸らせるというもので、ことわざの源的なものでもある。

ところで1980年ごろから、様々なものの名前が、ブームになったと思う
ファミリーコンピュータは=ファミコン
パーソナルコンピュータは=パソコン
これはさらのPCへ

これらの英語の頭文字で総称をあらわすのは英語圏では多いですね、団体名など良い例です、長い文字列を2文字とか4文字程度にする。例として
 NASA =は良い例で National Aeronautics and Space Administration
といわれても????ですよね、話が長くなるだけで、ややこしい。にほんでも組織名などで、漢字が長すぎということが多いですよね。組合とか協会の名称とか?
さて、ワープロのもとは、ワードプロセッサの略です。
このワープロの意味を知らない若者が多いと
もじをにゅうりょくして印刷する装置で、清書するという意味合いが強いです。1980年代PCが急速にふキュした頃は、わからない漢字の表示にも役立ち、いきなり、文章名人になれるとのことで、大ブームでした。29800えんとかで、専用機が購入できた記憶があります。レーザプリンタやインクジェットなどまだね維持乳、熱転写インクテープという効率の悪い方法で、普及しました。

それらが、パソコンのアプリケーションソフトで可能となりどのためのパソコンが売れる時代とあわただしかったです。
そもそも、スマホ普及の現代、なにかこまったら「アプリ」で解決。
というふうにアプリ、アプリとさわがれるが、昔はソフトウァー(プログラム)と呼ばれていた。

アプリケーション、ソフトウェァと呼ぶのが正しいのだろう(略せばアプリだ。)
これも略略だ。4文字熟語をもっと略せが2文字略後なのだるか?
うまい(美味い)をまいうーとか六本木や銀座を
ぎろっぽんとかざぎんとよぶのは業界用語らしいが、乱れ言葉としておこう。


2015/09/12

Disk Inventory X

 MacOSXとなって久しいが、その後、画期的な機能システム移行という機能のおかげで、従来PCの買い替え時それまでのデータや作業環境を移行が、ワンタッチでシステムレベルで行える。その以前は力ずくで、とんでもない時間と手間をかけで、半分運を天に任せてなどというのが当たり前でもあった。腕の見せ所感が強かった。
そんなおかげで逆に移行されるものは不必要ものもかなり多いともわかっているが、もしかすると使うもというファイルデータはハンパありません、数百 GBでしょう。
愛機のiMacは1TBのディスクが標準だが、気がつくと本日のこり100GB程度という事が判明、さすがに根本的なお掃除が必要と感じた。勿論フリーで定番のOnyXやClean My Macといった商用ユーティリテーは使っているが、そうではなくもっと根本的なところを整頓しなくてはならないだろう。
そこで、ディスクの使用状況をビジュアル表示する Disk Inventory Xというアプリを思い出した。最新版を落として、起動すると、暫く、考え込みその後いかにもという感じのビジュアルで表示される。

外ずけした2TBのバックアップTimemachineディスクを一旦初期化、そしてDisk Inventory Xでの状況を元に、明らかに不要そうな、バックアップのバックアップファイルいるを探して消去という作業が必要そうだ。
このソフトのビジュアルはすごいですよほれ、次の通りです。


BUFFALO USB3.0 外付けハードディスクタイムマシーン機能は絶対良いですよおすすめ。






愛機 Mac Lte 2013 last(lastとは12月クリスマス後に納品となったためそう呼んでいる)限りなく Late 2014です。アップルケアの3年保証も付けています。















このBUFFALO USB3.0 外付けハードディスク1TB から現在4TBまで製品化されています。1TBなら10000円を切っており、2TB でも11000円という感じで。販売されて入り2年前に2TBを購入 OSXのたいへん安心なタイムマシーン機能でバックアップに使っています、(何度助けられたことか....)
この製品11000円で最近アマゾンあたりで3TB品が販売さtれている。
1TBモデルは8980円なんだっ、安っ。
さすがに4TBは18000えんと高く感じるが、やすいなぁと強く感じる。
 USB3.0という接続で、アクセスは機敏だし便利です、Macの人は、タイムマシーン機能は絶対良いですよおすすめ。
PCの内臓は1TBなので、相当のファイル操作する人でも半年以上のバックアップをサポートしてくれます、私は折り目折り目で、一旦初期化して再バックアップしています。
アップルケアは2016年12月まで有効なので、それまでは安心して使いたいですが、今回のiMacはあたりが良さそうです2011年後半に購入した iMacは短命だった。そかわりが今の愛機。それで、アップルケアには入りました。
メモリも降るスロット24GB仕様で怖いくらい、
そもそもここ数年、 iMacの大きな変更はないので、現行機種という感じで使えています。デザインも変わっていないし、4K的なモニタの必要も強くは感じていないので。インテルが「えっ」と思うプロセッサでもリリースしないと、フルチエンジはないのかと。
久々にその次ts区の2TB覗いたら空き容量は600GBありました、これはしばらく行けそうです。また、年末か年初めにフルバックアップかなぁ?と思いました。

2015/09/10

iPhone6S/6S plusが

2115年日本時間9月10日午前2時から、気にしていたiPhone6Sの発表が本国で開始された。病に倒れてからは久々な、ジョブス氏のあの歴代のスピーチステージを思い出す内容だった、ジョブスがなくなぅてから、正直期待しなかったが、約5年ぶりライブストリーミングをリアルに見た。
ちょうどうっすらめがさめ、iPhone4Sで時間を確認30分前だった、どうしょうか?よし、見ようと思い、そのままあえて、ベッドの中でiPhone4Sで視聴しました、重文見れますねiPhone4Sでも WiFiだとジュ分いけます。世界中でトンデモナイ数の人々がアクセスしているのでしょうから、ネットのデータは賑やかだったでしょうね。
そんでいろいろでたけど、気にS着ていたのは出る出るの噂のiPhone6S。カラーも豊富で
良い暗示カメラもまた良くなっている感じ、プロセッサは圧倒的感が嬉しい、手堅くまとめていい感じ。64bit   で4コア 1GHz以上とさすが感もすんごい。1200万画素だとか4Kってデジカメ、ビジネスのセグメント崩壊しますね。
あお期待したいのは、夜間(暗い所での写りに期待)常識では画素数が小さい方が1画素あたりの光を受ける面積が大きく、暗所に強く発色が良いそうだ。
デジタル1眼レフの世界ではそれが実証された経緯がある。600万画素でも十分とか、その頃の方が、発色が良いとか、そういうの好きなんですよね。
、まぁiPhone6Sは購入します決定しました。一番で予約しますいまソフトバんクなのでそちらのアナウンスに聞き耳立てます。

2015/09/06

Sublime エディタ


MacOSXで近年人気の伺える無料の高機能テキストエディタで最新版はバージョン3です。


Sublime3と呼ぶのでしょうか?
懐かしい黒板に白チョーク的な表示が、二十歳のころの MS-DOS画面を思い出す、見易さと近年に主流のカラーリングも良く、ちょくちょく漁している。
たまぁに気分転換で、愛用のテキストエディタを切り替えるのも良いものだ、筆も進むと感じることもある。

ドンシャリ

ドンシャリという言葉、最近つかわれませんかね。
1980-1990年の頃、オーディオについて語る上で、この言葉をコメントさえしておけば、本物のオーディオを知っている的な、殺し文句、恰好良いセリフだった。
ドンシャリの「ドン」は低音を意味し、現代音楽ではドラムのバスドラの音が締まりよく腹に響く感じ「シャリ」は高温である。
この意味は派手な音を意味して、本来のオーディオでは、全域を忠実に再生できる(これをフラット特性と呼ぶ)に対して、アンプやスピーカーの設計上の音造りで「ドンシャリ」的な方向のサウンドとなる事に対して、ミーハーだと言いたいのだ。

そもそも一つの悪し出来事を、ある雑誌の対談での話と写真。当時最高と言われていた1本10万円クラスのスピーカーをフラットトーン設定のアンプでレコード再生しているという
シチュエーション(状態、状況)での話、拡大写真ででは最新の黒いスピーカーの高音レベル調整が8割以上にの状態なのに、いかにもフラットですという感じで、「ドンシャリ傾向だが」それでも高音がまだ足りない感じかすると「いいやがっていた」実は当時札幌のヤマハセンターというところに同様のセットがあり常時ヒアリング可能だった。
断りの上レベルを調整、聞きなれたレコードを再生、これには笑いましたね。高音というより、 中音がガシャガシャとうるさい感じで、同席の友人もなんか変だなぁ?と呟く状況、本当にそういう 音だった。アンプだと思った。試しに、トーンを両方とも絞ると、まあまあな感じに整った。
あの頃のオーディオはそんな音の製品が多かったんですよ。
まぁ、ミュージシャンの作る曲自体が、その傾向を強めていきましたからね。
自宅近所で行われた MCハマーのコンサートの時の音には本当に驚いた。ドンシャリドンシャリドンシャリドンシャリと最初から最後まで、ああいったのが普通だったんですよね、それは今もかなぁ。

2015/09/04

ノギスも無しでの機械設計

最近巷で入手出来る安価なノギス、いい加減だかそこそこ使える100mmタイプが1000縁台で入手可能なのには驚く。つかってみると、いいかげんだが、十分使えたりする。
ノギスは神話の150mm標準品を長く愛用しているのだが、この安価なノギスもあぶらまみれの校区箱に忍ばせてある。くるまの整備に便利である。くるまの整備では、マイクロメータも欲しいと思う事も多いが、さすがにマイクロメータは10000円以上というのが経験の価格。でもそれも過去の様だ。25mm仕様で1000円というから驚き、中華ぱわーさくれつというかんじだ、安ければ欲しいと思うニーズにピッタンコなのだろう、この程度の精度があればという勘所を満足すれば、購入するニーズはあるだろう、マーケテングすれば、一定の期間で、このくらいの販売は見込める的な答えも出るだろう。とどいたしょうひんのどろいた、つK氏はしないが線用のプラケースにはいって 2500円程度だ。
アマゾンでもミツヨヨ製で4000円まで落ちているんだと気がつく。
探すともっとやすくもあるのだろう。
いくらCAD   による設計が全盛とはいえ、これらスケール系の小物は必要不可欠なのが機械設計での現場の実情。ささっとポッケからノギスやマイクロメータが出てくるのは良い事だ。しょうわうまれのjぶんなど現場で、ポケットにステンレスゲージの1枚もみちあるいていなければ、やる気があるのか?と言われ叱られる様な世界だった事を55歳の今思いだす。今月20日で、56歳だけどね。

スマホの価値観(価格感)

Googleが激安1万円台スマホ「AndroidOne」を2014年9月発売の出来事から冷めやまぬ。
実際には求められる現実要求は高く当初の売価より高く150%越えの価格とか?
途上国向けとの一行が気になったのだが、ビジネスの世界ではやむおえない事、あんんまりそぎ落とすと、これでも十分感をもてないでしょうからね。
GoogleといえばAndroid、アンドロイドといえば、Linux OS、

3800円で購入できるFirefox OS搭載のスマホも話題だが、使っているプロセッサなどはほぼ同じ名のだから、まだまだやれる事は有るんだろなぁとか感じています。
とはいっても自分はというと、この9月に出ると噂されているiPhone6S(7)の機種変更を検討中だから、10000円だとか3800円といった所からかけ離れている所に心も痛む。
買い方はいろいろあるがiPhoneの実価は高額だ。個人的にはアップルの丘gwで、ここまで生活出来て来たと思っている身なので、アップルが設けてもらう事は、次の10年にプラスと確信している。

しかし、過去にん学、組込み系の仕事で、時の最新プロセッサに OSやリアルタイムカーネルを組み込み、膨大な設計開発費を投じた製品を作成した時代は終焉を迎えたというのが正直な所である。ここ1ヶ月ほど頭を悩ませている。
とうじ自社のシステムにインサーネットを搭載するために3名のエンジニアを1年間36ヶ人工、一人で36ヶ月の工期が必要という意味でスタートして実際はその2ばいちかくかかった事を思い出出す。当時のマイコンのスペックは16MHzでRAM容量はわずか8KBという物、作業開始直後に足りないと判明、怒涛の変更に次ぐ変更、ハードウェアの決定はなかなか進まない、これができなければ、ソフトも進むに進めない、組み込み系の良くある顛末記だ。もうあの様な経験はしたくない、その時はなんとかまとめ上げれたのだが、現在はその手の事を行うにしても、実に環境が整い過ぎている。すばらしい。

2015/09/03

青森ヒバ

一つ前の投稿の続編。
 札幌オーロラタウン にあったオーディオショップ1976年の頃今から40年前、店はもうないのだろうが。
そのスピーカーネットワークはアルテックのパーツを分解して作り直したものだ。
青森ヒバ無垢材という高級な板の上に、直接端子台をビス止め配線というまにあっくなもので、ハイエンドオーディプンプンの一品だった。

一般的にはよゆうのあるプリント基板にパーツが並んでいるというイメージのスピーカーネットワークだが、
あの雰囲気も再現したいものだ、それから自分の中での高級銘木の代表は青森ヒバだ。そう言った自作オーディオを楽しみたいと思うこの頃だ、もちろんコイルは手巻きでね。

フォステクス FOSTEX FE103のすばらしさ

フォステクス社 FOSTEX

のFE103という100mm規格の1個5000円程度のフルレンジスピーカーだ、小学生の頃初めて、札幌時計台の近くの「大阪屋」さんで目にした時耳にした時は、サイモンとガーファンクルがレコードで再生されていた。
アンプ系はラックス真空管で、瞬く聞き入った。あくまで BGM的な音量なのだが、店舗にあった、電子パーツ売り場のフローで鳴り響いていた。

それからひと月後程度にサイドとずれると、それらはまた鳴っていた。バックロードホーンに組み込まれ、さらにツィータ(たいしたものではなさそうだが、一応ホーン型)裏を見ると、コンデンサ一本で接続されていた。
完全ドンシャリで鳴らされていたが、小学生6年の自分には世界最高に思えた、そばにいた、店員にかたろぐをわたされ、握りしめ帰宅した、そのカタログは、半端ないじょうほうりょうでc、自作スピーカーのススメ的な本であった。
それはのちに自分のバイブルとなった。
自分でもと思い、自宅にあった端材でボックスを自作したりした、本題のスピーカーは高くて手が出なかったが、中学になった少年としては、最高の楽しみだった。
実はその後、高校入学友人がそのバックロードホーンとスピーカーのシステムでコンポを組んでいた。
その後も生活圏で同様のシステムをよく目にした、札幌オーロラタウンにあったショップでも良くなっていた。店員さんも気に入っていたのだと後に直接聞いた、自分も好きだと話が合い、帰宅途中に良く出向いた。
そのシステムにはキチンとしたスピーカーネットワークを経由して、JBLのホーンツィータが取り付けられていた 。
これが最高に最高な音楽を奏でていた。あの店員さんも、これが最高だと自慢していた。
JBL 2405Hのというそのユニットは 1個5万円、一生無理と思っていたが。
先日ヤフオクで、結構な案件で、2個で10000円程度で落札されていることに驚いた。
落札者のコメントでは、ふるいのだが、十分に良い音を奏でると解説がある、、また、聞きたくなってきている自分である。