2015/11/29

筋力アップ

世のおじさんに伝えたい「筋力アップ」についてだ。
経験ある人は何人いるだろう、
筋肉なしに、運動力量を自覚することは出来ない。
アスリート達のすばらしい記録。

マイコン面白歴 M6802/6802W

モトローラの6800シリーズマイコンに
M6802というシリーズがあった。日本で日立から互換品が提供され、ぱちんこのフィバー機(平和ブラボー)に使われていた。
このマイコンの優れていたところは内部に組み込み用としてはありがたいRAMが内蔵されていたところ
当時の時勢わずか128バイトであったが、組み込み用としては十分な値アセンブラプログラミングの時代、カリカリ詰め込んだコードを走らすのには十分お釣りが
あとは プログラムROMを乗せるだけで、マイコンボードの基本形を構成できた。
 M6802Wという RAMが2倍のチップもあり、開発中の緊急事態にも対応できた。
ボードの設計もコンパクトになるし良いチップであったと思う。その後、さらに集約されたわすぐれたワンチップマイコンの登場で、これらは歴史の中に消えた。

2015/11/27

マイナビブックス マックファン2015年12月号購買 購入体験

生まれて初めて、Webから書籍を購入してみた
マイナビから、Mac Fan12月号だ。、書籍を紙媒体でとも考えたが、どうやらPDFにて、ダウンロード可能との事。
体験してみました。

よくある手順、目的のほんをえらんで、ユーザー登録>ログイン>カード情報登録>購入>メールにて指定アドレスからダウンロード
本誌だと1080円
840円とお得、どうせ一度読んだら、いつかは、廃棄処分PDFのほうが良いかも。

マイクロソフトExcel 2.2a

もう20年も前の話「産学官」の研究開発プロジェクトに参加する事になった。
通産省のお墨付きで2000万近くの補助金が出る案件で、 OKが出るなど思ってもいなかった。があっさり認定を受けた。

それまで社員共有のPCから個人用のPCが必要と考えで、描画も増えそう、Macがよさそうという事で、計画書にそれら一式ダメ元で提出したら、稟議が普通に降りた。
ひともんちゃくがあると100%と思っていたのだけれどもあれっ???
さっそくそこから再度雑誌を買い込み勉強開始。
取扱リセラーのキャノンから、先行貸し出し品が持ち込まれた。
ワープロはインストールされていなく、 マイクロソフトExcel 2.2aというソフトが入っていた。のでそれを使いあやしい日本語入力環境で、文章を作成。
この怪しいが、それから5年以上悩ましい根源となる。

一番の要求だったレーザープリンタも貸し出し用として持ち込まれた。
その後OSが新しくなるということで、3、5インチのフロッピーの大量の束を渡され、「ことえり」なる日本語入力環境が整い、そのシステム費用に見合うドキュメントの制作が可能となった。
導入は SE/30(HD=100MB,MEM=8MB)という機種と  ci(HD=100MB,MEM=8MB)
 の2機種縦型15インチモノクロがナイスでした。
どちらもその後の Macの名器と言われたモデルです。
その後実際の(本来納品になる)機種製品が納入される事になったが、新規にインストールや環境設定が面倒なので、貸し出し品をそのまま使う事にお願いした。
別購入のアプリが、ワープロ=クオークエクスプレスという DTPモンスターソフト
表計算がフルインパクトというアプリ、 CADが、MiniCADというこちらもモンスターソフトで(CAD  だけどそれなりの表計算機能も搭載されていた)これが普通とキャノンに言われて、使い続けた、小耳に入ってくる Mac情報からはなんか違うという感じだった。がそのまま3-5年ほど使い倒した。
そのうち当初インストールしてあったエクセルの4,0のアップデータがプレゼントされた。
まぁどうでもよかった。
その頃  Windows(とは言ってもver2.1の頃)からは隔離されていたので、てっきりWindowsにもエクセルが普通に有る物とと思っていたら、まだwindowsというOSがあってもアプリはない時代、それから Windows95になってからようやくエクセルの声を聞いた頃。
表計算は当時 MS-DOSでロータス 123がバカ売れの時代、それ以外の必要性はないかのごとく。1985年から500万本の出荷とか(すごい)
MS-DOSではマイクロソフトから若干同等なマルチプランというソフトがはんばいされるかわれえいたし。
またロータスからは Windows版の123が発売になるとうわっsれモナそれを待っていた。
その開発コードは JAZZであった。


同時にMacのエクセルファイルをWindows が受け付けてくれる時代になった。
 エクセルは最初Mac でしか動かなかったんですよという話。
それにしても当時の IBMPCのメインメモリは最大で640MB、256MBが標準の時代に良くWindowsが動いていたなと感心する、かりかりとしたプログラムのなせる技ですね。 そもそもMS-DOS マシンで Windowsを普及出来た事は伝説ですよね。

ちなみに今のエクセルの原型が確立したのはこのバージョン4.0であったと思う、これが’Windows版のどのバージョンなのかは知らないのであるが、ちょうどその2、3年後 Windows95が発表、 Mac版の エクセルはその後バージョンは上がらなかったと思う

2015/11/26

97式中戦車 を語る

太平洋戦争の日本における事実上の主力戦車が「97式中戦車」だ。
軍艦ヤマトや、零戦など戦時中の日本の兵器についての評価は高いが、大日本帝国の陸軍は世界中に恐れられていたといよ Webの情報で気になり調べた。
パットン戦車とかタイガー戦車は知っている、パットンは自分が生まれて2番目に作ったプラモデルだ。
一番最初はジャガー タイプ Eだ。
97式中戦車だが 製作者には失礼だが見る限り欧米の戦車に見劣りする、エンジンはすごいV12形式で排気量は20000ccを超える。ディーゼルで空冷、V型なので低く抑えれたとあるが、オイルクーラーが室内にあったとの記述が、これはひどい4人乗りだが、大変だったであろう時速は時速30km以上出せたそうだ、当あの時巨体ではたいしたものだ。
エンジンミッションだけで、2.5トンだったそうだ。10トンを超える物を船に乗せ、大陸や
島に運んだという事に感心させられる。

2015/11/24

以前聞いたすんごい話<大麻>いいのかなぁ

専門学校時代にまつわる、大麻についてのお話。
友人の実家周辺での話、その話題は「大麻」である。
その昔おそらく太平洋戦後あたりだと思う。当時はそんな感覚で聞いていた。
北海道の生い立ちを考えても古くても明治、100年以内だろう。
彼の実家のおじいさんだかからの話。北海道深川方面です。
村ハズレの村の入り口の道路脇的な所が、草だらけ、大麻だったそうだ。

話では、大麻は珍しい物ではなく普通にどこにも生えていたという。
その大麻が生えすぎ、むらのあつまりで、切る(といっても昔の話なので、カマで人の手で)ということが行われたそうだ。
今は小学校だか中学校のグランドになっているあたりと場所まで行っていた。
やがて、その大麻は、枯れ朽ちる。といった感じなのだろうか?、翌年だかその近くで野焼きがあって、その火が、以前刈り取られた大麻の枯れ葉に引火、村近所中その煙でいぶされて、大変なことになったそうです。「うぐぇ」という笑い話。
集団大麻汚染?
実際このようなことは前例がなかった分けではなくさらに昔にもあって、言い伝えられていたそうです。
というよりとにかく大麻は強く、切ってもまた育つの繰り返しなのだそうです。
 Webに書き込んでいいのかなぁ?
まあ、栽培や買った売った使ったという内容ではないので良いのかなぁ?

2015/11/23

2SC1815を語る。

どこかの超有名掲示板でマニアが語り合う様なネタだけど、ちょっと Webで気になったので思い出しながら綴る。2SC1815とは
東芝が昔昔販売していた TO92プラスチックパッケージの小型汎用シリコンNPNエピタキャシャル型(PCT方式)トランジスタで、DC60V150mAというスイッチング性能で、マイコンに直結して、LEDを点灯させたり、.... させたりとかやたら多くのシーンで使わた。
PCT方式が何かはわからないが、画期的だと資料ではたくさん書かれていたのは記憶している。
私は1980年頃に、何か小型のトランジスタという場面では優先的に回路に割り付けられた。この2SC1815 と同様の規格の PNP形式の型番は 2SA1015なのだが、なぜかパーツの仕入れ先でいつも品切れなので、代替えということで2SA999という製品を多く使った。
つまり回路図上でははいつも  2SA1015 or 2SA999と記入されていた。
PNP=2SA999だが 実は2SA1015より一回り協力な性能であった。かなりきわどい使い方でも答えてくれた。銀河鉄道な番号は覚えやすかった。
NPN=2SC1815はその後現在でも定番となり、技術系の回路情報の回路図で使われ続けたが、いわゆる2SA1015程度でいいですよという基準デバイスとして世に知らしめた。そうなると、エンジニアの多くは、同じの使えばいいかなぁ的に右習え左流れといった感じで使われる、結果入手性価格共に良くなり好循環だ。別に他にも良いデバイスはたくさんあるのだが、もう逢えて他を指定する理油門歯のでそのまま、30年ほど使い続けた。その間なにやらメージャーの東芝でディスコン(discontinued)つまり中止生産調整/中止する。打ち切る、打ち切り、やめる、終わるというアナウンスがあったが、そのまま回路には記述され続けました。
しかしなぜかいまも秋葉あたりのパーツ屋には並んでいます。
同等品となっていますが、どうやら、中華製で、同党を超えて、マーキングまで2SC1815Lと書かれて販売されています、いいいのだろうか?メーカー名は UTCと言います。
その昔かなりの数を量産時に使ったころの価格でバラ売りしているのがさらにすごい。

東芝のトランジスタの番号の後ろの英語文字は  hfe値のランク分けで、
 Y(イエロー)O(オレンジ) Y(イエロー)GR(グリーン)BL(ブルー)という分類で、 BLが一番増幅率が高いロットという意味でした。
hfe分類=O: 70~140, Y: 120~240, GR: 200~400, BL: 350~700
どれも価格は一緒なのでsyが、  YまたはGRの指定が定番でした。

電子回路を設計する際、その後 SMDという組み立てプロセスが主流になりこのようなタイプのトランジスタは使わなくなx流たが、電子工作市場ではまだまだ主役であり続けて欲しい。

語りました。





2015/11/21

近所付き合い,と近所のMINI [2004.6.2]

私の自宅の近所にも、何台かのMINIを見かける、残念な事に挨拶さえする事は無いが、たしかに居る。色で言うと赤色と緑色である。緑園は中 の沢公園近くで8年は経っている、新車購入であろう、初めて見た時は近くに寄って拝見させてもらった、納車から数日という感じで、新車の香りさえしていた、大事にして乗ってるのが判ります、汚れていた所を見ていない、ケンジントンである。さらに赤は1年ほど前からお目見えした、97年ぐらいのクーパと思 う、我が家の子供の目撃からすると、女性ドライバーの可能性が大である。
さらに間違いなく近所にもう1台のMINIがいるはずである、理由は良く見かけるからである、私の自宅は背が山なので、大きな袋小路とも言える、そこの先 には家が無い、まさかそのMINIを探す探偵行為を行う気もないし、いつか偶然そのMINIのお住まいが判るかもしれないが、だからなんではないが、なん となくその時の楽しみである。さて、この他にも3台ほど良く見るMINI があるので、近所には6台のMINIプラス自分のMINIをプラスして7台は生息していると思います。

ところが先日、なんと先日、私の家の裏側方に、MINIをお持ちの方がいる事が判明、彼女に聞くと「知らなかったの?」である。これは驚いた。さらにであ る、運命はとはそんな物、自宅前でメンテ中に通行人が「こんにちは!」と話しかけてきた「私もMINIが好きなんですよ」である、そうです、その方が話し かけてきたんです。奇遇ですね、チョットクラッチオイル交換作業中で、ゆっくり話は出来なかったんですが、ちゃんと近所を見渡さなかればなりません ね... ^_^;
ということで、合計8台ですかね。札幌南区北の沢周辺でMINIのオーナーさん、よかったら、自己紹介だけでもしませんか?メールいただけると嬉しです、アドレスは> kaneko@be.wakwak.com です、よろしく。

 AKB48ネタ?さっしー(指原莉乃)からの紹介です。

さっしーからの紹介です。
こんにちは、ふなっしーです。
というメールが1年ほど前から定期的に送られてくる、くだらない情報の強制提供だ。
ジャンクメールと思い無視していた。
ここでのサッシートはあの AKB48の指原莉乃さん。「さしはら」というのも珍し系の苗字だね。
このメールの意味するものは、AKB48/HKT48のの指原さんの紹介を受けて
ゆるキャラ大人気のふなっしーさんからメールが来ているんですね。
なりすましかとしか、思わないじゃ無いですか?

でもね、発信源はどうも本当のふなっしーみたい


 でもネットでは、指原莉乃はふなっしーの本名を知っているという事、住所も知っているみたい。横須賀 出身だとか行きつけの店はと、暴露情報は多いみたい。
まぁ、あのかっこうのままではないから、面白い生活ですね。
ゆゆゆく「あの人は今」的なのが楽しみですね。
指原莉乃ふなっしーにブチ切れ 「本名言うぞ!」


2015/11/19

アプリ起動して置く派?それとも

アプリ起動して置く派?
 MacをMac と呼んですごく特別扱いされていた時代。
 まだ、マイクロソフトエクセルがMacでしか動かず Windowsが無かった時代。
アプリを起動して使えるようになるまるまでに大変長い「起動時間」を要する頃がありました。
私の経験では Windowsに比べ当時の Macのオペレーティングシステム漢字Talkはディスクスワップ、ディスクによる仮装メモリ効果が感じられないOS出会ったと思います。
そのかわりとうじはとても高価なメインメモリをいっぱい増設すると、さささらと気持ち良く操作できたものです。またあの頃の Macはソフト毎に、使用メモリ容量を個別に設定できる項目があり、一番頻度の多いアプリには多く割り付けていたものでした。
実際その効果はすぐに体験できました。納得できた時代です。
現在の MacOSX  ではそのような機能がありません。(私がしらないだけかも?)
そもそも現在使用の iMacは 24GBのメモリを積んでいる。
アクティビティモニタなどで当たると沢山の容量が常に未使用であることが勿体無く感じる。
がしかし、全体でみると、おそらくは 、ディスクスワップ、ディスクによる仮装メモリ機能とその効果が優れているのだろう、よくよく作業中に、それを感じつことがある。
私はイラストレータ CS3というかなり古いバージョンを常用するが、このアプリの起動時間、以前は待ちが長買ったが、コンピュータ起動直後にこのアプリを立ち上げる時は少々時間もかかるが、一旦終了後再起動時は僅か5秒を切るほどで作業可能業態に立ち上がります。
そのため、 アプリ起動して置く派?ではなく、近年余計な駆動中のアプリは終了派になっています。

2015/11/17

温泉好き(趣味としての温泉)三沢温泉保養センター


温泉が好きだ。
スッキリ落ち着くし綺麗になり気持ちが良い。
北海道や出張が多かった、東北の温泉は沢山通った。
その中の一つを紹介
青森県三沢市にある三沢温泉保養センターである。
入浴料100円だか200円という低価格で、源泉系の温泉です。
場末感ハンパないので、おじさん温泉で、若い子は引くでしょうね。
初めてここを訪れた時ゆからあがり車に戻ると、おばさんが走り寄ってきました、お兄さん、札幌から買い。ごぼう500円で買わないかい?おたずねられた。確かに隣に軽トラが、荷台を見せられる。ごぼうが袋に入っている、日持ちはしそうだし、お土産にと思い一つ頂いた。てっきり小分けでもらえると思っていたら、米袋よりも大きなビニール袋で、ひとまとめで手渡された。
結局そのごぼうその後の工程で、勤務先に到着で、半分を配った。
入浴だけでも1000円とかの湯もある中、入浴とごぼうでもおつりがといういい湯でした。
今は左半身麻痺の身ですが、
元気になったら、ぜひ東北のお気に入りの湯を回りたいと思います。 
ちなみに通っているのは札幌南区 定山渓温泉隣の「小金湯温泉 まつの湯」です。 
ここの湯が丁度いいんです。以前は月に2-4回ほどかよっていました。

2015/11/16

Smallpdf PDF変換

 PDFファイルの様々な変換を行ってくれる、いわゆる変換アプリサイト。
その強力さは凄すぎる。 URLは以下です。

http://smallpdf.com/jp

PDFファイルをよりコンパクトにに変換
PDFファイルのパスワード解除(いいのかなぁ?)に変換

PDFファイルをオフィスソフトのワード形式に変換
PDFファイルをオフィスソフトのパワーポイント形式に変換
PDFファイルをオフィスソフトのエクセル形式に変換
PDFファイルを分割
PDFファイルを統合
などです。またこのなどというのが微妙です。このところ積極的に利用しているが問題はなし。
アドビの製品でもそれら機能があるのでそれらをサーバスクリプトで使っているのかと思う、アドビさん困るだろうなぁアプリ売れないものね。

 


TextMate

 最近の傾向で、私の好むバックがグレーや黒のテキストエディタが沢山リリースされ
市民権を得ていると感じる、TextMateという製品もそうだ、オープンソース化されてい
る。以前から知っていたが、特に追っかけはしていませんでした。

この他強力なアプリとして次なども、バックカラーがグレーまたは黒系の代表例
Sublime Text 3
Komodo Edit 9
Brackets 1.5

軽く。 MS-DOSを思い出させてくれる、黒バックに白文字画面で、視力の弱った自分にはありがたい。
MacやWindowsの普及で バックが白という紙をイメージさせるカラーリングが流行の最先端となり久しいが、今はそうではない。

そのなかでも最も警戒なのは、バージョンが2.0となった(現時点でベータバージョンだが)TextMateだ。軽いし検索置き換え機能もまぁまあな感じ私のエディタの良し悪し基準は合格値だ。メニューはえいごだが、エディタ程度のアプリであれば困ることはなかろう。
結構強力で一部のプログラマからh定番指定されてる模様。
アイコンが清々しいのも、オススメですね、紹介しちゃいました。



2015/11/15

5000円の車椅子のその後

脳卒中(脳出血)のきせきの復活後、自宅ではレンタルした車椅子をしばらく使った。
回復が進むと、ただ同然で借りる事が出来なくなるそうだ。
そんな時、中古の車椅子が僅か5000円で手に入れれるとの事で、お願いした。作りはまぁまぁで軽く、パナソニック製だ。なんといっても5000円だからね。
アルミパイプ仕様で、エンジニアの自分が見てもこれで5000円は安すぎと思う。自宅では、室内にある机の石代わりに活躍している。
1年ぐらいして、空気の抜けがものすごく加速していた、もう1数羽官邸で抜ける。これはチューブの交換などと感じた。

昨日自転車屋にもちこんでもらった、結果は、虫ゴムの不良、がっかりだ。
昔を思い出し一応、唾をつけて漏れはなさそうと確認はしたが、あれっといった感じ2500円お修理代。じぶんでなら500円もかからないのだろう悔しいが仕方がない。

2015/11/11

ラジカセ

ソニーショップというのが、札幌地下街「オーオラタウン」にありました。
ソニーの直営店で、ソニー製品を販売していました、自分は中学生の時ここで2バンド( AM/FM)のラジオカセットを購入しました。良い音で、その後の人生に良き影響を与えてくれました。
このお店エレクトショップ的なイメージで大好きでした。
他でも買えたのですが、ここで買うとC30カセットテープをプラヅ2本サービスという平穏な時代でした。

ソニーと言えば日本で初めてトランジスタラジオを販売した事で有名ですが。
ラジカセというと、こうキュオーディオメーカのパイオニアがその昔ラジカセを販売していた事は、以外と知られていない。当時いまの感覚だと。ホルシェが軽自動車を発売的なインパクトはあった。
よ頃で、失礼ですが、そのパイオニアのラジカセ面白い内容ではありませんでした。

2015/11/03

百済とは、くだらないの意味の語源

くだらないと使いますよね。
この意味するものは。
先日韓国ソウル在住の友人から説明を受けてビックリ「ぴょん」です。

百済(くだら)をご存知ですか。
無理矢理日本に置き換えると、美濃の国など、かつて日本の地方行政区分と一緒の感じの様です。
そもそもこの区分とは大昔大昔、道が出来ていく過程で、
ある街からある街といった区間をつなぐというイメージではなく、なんとなくその道の途中に集落が出来、その途中に川や山(峠)だ出来て、そこが街やむらとなってといった、何とも自然な成り行きで出来てやがてそれらに名前がついていまお区分が出来たということだ。

現在の韓国のその大昔、に
百済、高句麗、 新羅の3国時代がありまして、
文物が発達して日本でもその文化芸術から
”クダラナイ”という言葉がある樣に百済(くだら)の物でなければ
”クダラナイ”という言葉を今も使っているとのことです。と聞かされました。

百済のものでもないのに良いものであるわけはないという意味でしょう。



ヤマハ 自動車発売MOTIV(モティフ)

あの、ヤマハが 自動車発売MOTIV(モティフ) を発売、量産市販車初なのが、レブリミット11000回転、、オートマチックミッシヨンで、普通に6000-9000回転を常用する事がが検討されているという噂。一般公道にあのレーシングエンジンサウンドが響く事になるのか?

2015/11/02

アイホーン iPhone 1回目は必ずお話中

おっと、珍しくiPhoneネタを一つ。
今朝韓国の友人から、友人は私の事を「兄貴」と呼ぶのだが、彼は札幌大学を卒業で、完全に日本語ペラペラです。
その彼から 、ずいぶん前から1回目は必ずお話中なのでかけ直すのが、当たり前になっていると相談を受けた。googleにて「iPhone 1回目は必ずお話中」で沢山のヒット。
原因は「設定」のお休みモードが ONになっているため。
自分から入れた記憶はないのだが。

2015/11/01

 70年代のオーディオアンプが人気? Heritage

 70年代のオーディオアンプが人気なのだそうだ。

実は自分もこ頃のエネルギッシュなサンンドは好きです。色々とアンプ回路に対してのパーツの奢り方も過激で、聞いていられる製品が多かった。個人的にはこの頃の製品のおかげで、後のハイエンドオーディオと呼ばれるジャンルを、世の中に認知させたという功労者的な存在だと思う。大型トランス、大容量電解コンデンサ。
に始まり、クラス最大の、賛否はあるが金メッキ入出力端子等であふれ
製品自体がダンスしていましたよね。
音が良いケーブルしかり、盛りに盛った仕様でしたし今思うと、ローコスト品と言われた定価か気品にも、ひんがありましたね。そのごの言葉ですが究極の29800とか59800円がゴロゴロしてましたしじゅぶん39800円で充分とまで、言わしめていた頃です。
それらが Webで盛り上がるなんてうれしい限りです。
高性能 MOS-FET も良いのですが、
メサ型メタルパッケージトランジスタ再販されませんかね。

コンデンサもすっかり、小型大容量担ってしまい悲しいです。
低インピーダンスではない普通の特性で、無骨な電解コンデンサはダメですか?
ヘリテイジ最高と思います。

Mcoplus 電子接写リング AF 製 マクロ撮影 エクステンション・チューブ ニコンNikon 一眼レフカメラ用 中間リング マクロ接写リング 13mm 20mm 36mm

D40ニコンデジタル一眼

愛機となったニコンD40、一応ニコン社のミッドレンジデジタル一眼の名機である。

一説にはこのカメラの発表が、デジタル一眼お市民権を切り開いたと呼ばれているほど。
実際自分は6000円で本体を手に入れた。大切には使いたいが、小さくどう使っても惜しみない。片手しか使えないという今の自分のハンデからすれば、ストレスにならない。


2007年発売で、なんと600万画素、最新スマホのフロントカメラかそれ以下の解像度だが、CCD画像センサを余裕で刻んだ祖格によって(つまり1画素当たりのサイズが大きいという事)発色が良いというプロカメラマンもユーズド品を
サブカメラとして持ち歩いている20011年頃の Web情報がある。専門用語の塊的な?自分なりに読み解くと理由は、絵が綺麗だという事だ。

例では古いマニュアルフォーカスの明るい大口径レンズをのためレンズの着色も写せるのだそうだ。

CCDと今は貴重となった画像センサは低解像度のおかげで1画素あたりの画格サイズが大きいため受光時の写りの発色が良いのだそうだ。

 D40はレンズが2600円6000円で本体を入手。あわせて送料込みで10000円以下だ状態は綺麗で用意した最新の格安16GBのSDで普通に使えている。付属のバッテリーもへたりはなさそうで、写真機能追加装置からの撮影と違い、写真を撮るという事に特化したその機能は驚かされっぱなしだ。

現在右手しか使えない障害者の身ですが、何とか持てる重さで、大切に使っていきたいがこの価格ならうっかりでも後悔しないだろう。

56歳からのデジイチデビューです。


それから1ヶ月、あれこれ使ってわかつた事は、目がかなり悪くメガネも補正限界までキツめても運転免許書ぎりぎりなのですが、ファインダーからの画格やぴっmと合わせはかなりきつい、カメラ操作時は、ちなみ読書用の別メガネをかけてですよ。

しらべると近年のデジイチにはコンデジと同じライブビューが当たり前についているそうで、気になる気になるという日々を重ねている。

でも自分が必要としている撮影のほとんどが極接写(マクロ)撮影であるとわかった。

 寄れるレンズ系なのだと判明。景色の撮影はほとんどないので。しあしそこはデジイチ色々とカメラの操作の勉強にはなります。

写真はMcoplusという所の  MK-C-AF-A という品番の様です。



しかしそのうえで、調べてわかった事が、シグマ標準ズームレンズなのだが「接写リング」をつけると、寄れるそうだ、谷津伊野波2000円とかの筒状だが、AF(オートフォーカス)の電極の搭載された製品がある、純正は15000円程度、サードパーティーでは
例えば、これ

Mcoplus社製 電子接写リング AF 製 マクロ撮影 エクステンション・チューブ ニコンNikon 一眼レフカメラ用 中間リング マクロ接写リング 13mm 20mm 36mm
  MK-N-AF-A アマゾンにて5,300円程度で販売されています。

きっかけは次の写真。 
よく1枚の写真がきっかけで、世の中が変わったと聞きますが自分にとってはまさにこれ
マスターレンズとはわたしでいうといまの標準レンズとしてなのだろう。
このりんぐ3っの厚さのパーツが組み合わさっており、それらを組み合わせて色々な倍率に変更可能なようだ。
 
撮影は3脚を使うのがベストと書かれているので一緒に「ポチ」ろうと考えている。

ところで何を撮影した以下の例が、これなど


マイクロプロセッサなのだが、このこまかなリテールを取り込みたい。

 Webでの情報では標準ズームレンズから
 F値1.8 程度の単一焦点 レンズとマクロ接写リングの組み合わせというのも綺麗に撮れるそうだ。
まぁ奥は深そうですが、スキルは身に付けたい。
そもそもこの F値でさえよく意味がわかっていませんからね。


 


でシェリーでポルナレフな国からのウエーブ

フランス生まれのSIMフリースマートフォン

ONETOUCH IDOL 3 の人気が世界的らしい。
デザインの美しさはユーロ譲り

新価格39,800円
https://alcatelonetouch.jp/
OS     Android™ 5.0 Lollipop
CPU:Qualcom® MSM8939 Snapdragon™ 615
Octa core(Quad Core 1GHz+Quad core 1.5 GHz)
液晶は5.5インチ フルHD(1920×1080)
フロントステレオスピーカは:JBL
フロント1300/イン800万画素で
手ぶれ補正機構カメラで死角無し
デザインの美しさはユーロ譲り
持った時の驚くほどの軽さ。141g

カラーは3色ダークグレイ、
メタリックシルバー、ソフトゴールド

ポルナレフと言われても、1970年のポップス歌手の名前、ミッシェルポルナレフ?
アンドロイドというと韓国製や激安特中華(人気はシャオミのスマホ「紅米」)

スペックはどれも数字が踊る内容ばかりだけど、デザインはヨーロッパを見習う人は多いと思います。
でも自分はiPhoneですよ。