2013/12/30

アップルケア Apple Care

今回購入した最新現行機種iMac late 2013 このブログでもでも紹介の通り、壊れた 2011モデルの後釜に急遽購入したPCだ、その際今回、万が一短期間で故障した場合を考慮して、アップルケア Apple Careというサービスの申し込み契約も行った。
本機は既に到着快適なiMac生活を行っている。さらに本日アップルから、
Apple Care ProtectionPlan 登録書が届きました。
保証書証書ですね。

通常の新製品につく1年保証から、3年保証に延長されるので
サポートが2016年とされており、すごく安心します、気がつくとあっという間なのでしょうね、きっと。

まだトラブルが無いので、所で、アップルケア Apple Careってどうなの>という体験はありませんが、
考え方次第では、次期iMac の発表が楽しみになります。
通常?新機種が出ると、既存機が急に陳腐化したり、欲しいなぁーという楽しみは永遠に
楽しみたいし、それなりにこれまで追っかけて来たと自負している。
Webで調べると、そのApple Careのおかげで助かったというレポートは結構多い。

元気です。

吉田拓郎の代表的なアルバム名である、自分が中学生の頃発売になった物で、フォークというジャンルで一番最初に手に入れたLPレコードだった、人生発LPはサンンタナのベストアルバムだった。

ちなみにサンタナの代表曲、哀愁のヨーロッパを最初に生音で体験したのは、札幌駅前通り3丁目と4丁目で歩行者天国が始った頃に行われた路上ライブで札幌を代表するロックバンド「フェァリー」の3名の演奏だ、たしかパープルのハイウェィスターも演奏していてノリノリだった.天気もよかったなぁ、元気だった。

友人の現在音信不通の門脇裕一とのフオークデュオをやり始めた頃だ。中学2年の頃、秋から冬にかけて、自分は札幌北区屯田町、江南神社裏手の母親側の実家に済んでいた。
門脇裕一は、新琴似に済んでいた。この10年以上顔を見ていない、
そんなロケーション。
おい「門脇裕一」へ、連絡をくれ 
Facebookでも、 kaneko@kitanosawa.com だ、元気なのかだけで良い。
おれは元気だぜ。

そう、「元気です」ってそういう意味難だよなぁ。

このアルバムかなり以前、CD で再購入した。
いわゆる良く語られる、レコードの方が音がいい的な感想だった。

2013/12/27

iMac Late 2013その後

iMac Late 2013が届いてから5日経過。
それまでの愛機
iMac Late 2011と変わった感が無く、順調に動作中、 この夏に購入した、  USB3-2TB  外付けHDDに Macの標準機能であるタイムマシーン、これはメーカー純正のシステムバックアップ機能でそとるけどらいぶいっぱいいっぱいまで、データをバックアップしてくれる。
今回もこの機能もおかげで、新しいPCが到着後3時間ほどで、何も無かった様に以前の環境通りに復活、メールが読み込めた時にはひどく安心した。

何から何まで、最新快適な新型 iMac Late 2013 だが、本日遂に?思わぬタイミングで、以前とは違った反応を返された。
それはパラレルズ8というアプリケーション、これで私は  Windows VISTA HOME Premium 64bitをインストールして使っていたのだが、それまでの iMac Late 2011では
メモリを増設して12GBだったので 
Windowsに6GBを固定で割り付けて利用していたが、
今回のiMac Late 2013あ標準で8GBなので Windowsに固定で 6GBを割り付けると
 MacOS側がメモり現象状態となるので、著しく動作が低下した、ディスクアクセス(スワッピング)が多すぎて使い難い、実用的ではない。
やはりメモリを増設必要と本日感じた、
DOS/Vマシンで Windows VISTAとメモリ容量との関係を以前良く調べた経験がある。
2GBという当時の Windowsマシンとしてhs標準的な構成でのどうさはそれなりの物だったが、 或る時2GB のメモリカードを2枚増設したマザーボードは3枚まで装着可能だった為と、 64bitバージョンのWindowsのおかげで 4GB以上のメモリの恩恵を受ける事が出来た、32bit バージョンだと4GBのメモリしか認識しないので .....
 当時手持ちの64Bit Windows Vista  では2GBから4GBにした所、非常にスムーズな動作を実現してくれた。さらに試しに6G にした所、ディスクアクセス無くサクサクという言葉がピッタリの動きを見せたのである、その時の体験は今も忘れられない。
現在の愛機 iMac Late 2013は8GB、Windows VISTAに6GBを割り付けるにはあと8GBほど増設すれば可能なはず、Webで調べると、 4GBで4480円2枚付けが一般的なので
2枚で8960円で合計16GBという容量になる。おそらくは快適であろう。
真島に検討中である。


iMac Late 2013

今回購入の届けられた、iMac は世間一般に、iMac Late 2013と総されて居ます。
その前のモデルがiMac Late 2012と呼ばれ、1年毎に数値が上がるのです、今回不調となったこれまでの愛機はiMac Late 2011と言います、入院中に雑誌を見て、退院後にそれまでのノートPC生活にピリオッドを付けて、最新の iMacの購入を計画しました。

あっという間に、届いた iMac Late 2011さらに今回のiMac Late 2013と短い期間に次から次へ最新機種に入れ替えです。
特に私の場合27インチモデルを選びましたので、このモデルを基軸と比較してしまいます。
アップルとの付き合いは古い方で確か 1989年頃 SE/30とCiというモデル とからですのでもう既に30年を超えているんですね。
もう半導体の歴史とともにと言う感じで、ここまで来ました、振り返ると基本常に最新モデルを使い繋げて来ました、そんな自分もiMac Late 2011の購入時には、新たなる大波を目にした感じで、目が覚めましたね。
残念な事に、その2011モデルは購入後1年で内臓ドライブから起動しなくなり、この夏級に、復活
そしてさらにそれから 半年、購入から約2年で、再度内臓ドライブから起動しなくなった。
この本体は昨日友人が50000円で引き取って行った。
自分がここ1週間ほどのトライで外部ドライブで起動出来る事が解ったので、そのスキルのある彼ならと思い声を掛けた、なにせ一応2011モデルだ。(使える人には腐っても鯛だ。)彼は、2008モデルを使っている。
おそらくは内臓ドライブを付け替えると、システムインストールが可能なのでは?と思われるので、それを行う予定だ。

iMac Late 2011のすごいと思った所はその価格154,800円だ、メモリも4GBHでHD は1TBと申し分ない。CPUも クワッドコア2,7GHzと古くからのPCファンも納得させる内容、さらにメモリは4スロットなのであと2スロット空きがある。
最大8GBを4枚差しで最大 32GBもお手軽。
カードも最新の DDR3-1333だし、実際その後4GBを2枚追加合計12GBとした。
今回の2013モデルは DDR31600で規格的には以前のDDR3-1333はそのまま使えない。内部のチップセットの機能によっては、使えるのだが、 Web にそれらしき情報は無い、
iMacも 2011から2012モデルに変わった際には大きくその仕様を変えたが 2013の現行機種はものすごく大きく2012から変化は無いと思われがちだが、成熟度は半端ない。
メインメモリも初期値で 4GBカード2枚で8GBだし内臓ドライブも 5400から7200回転へBluetooth  2.1からBluetooth 4.0に
デザイン的には、最も薄い部分が5mmという筐体で、実際に約14kG  から約 9.5kGと
 この4kGのダウンはすごい事だと思う。
 グラフィクスチップがNVIDIA GeForceから AMD Radeon HDに替わった。
 CPU  が 2.7GHzから 500MHzアップで3.2GHz  使ってみるとこの 500MHzは侮れない。
まあ扱うデータも大きいからだろうが、処理の切換えのもたつきはさらに改善されている。アップルケアの力も借りて、最低でも3年間はこの環境を維持して扱わせて頂こうと思う。

 

2013/12/24

新規半導体メーカーの立ち上げ。

現在、新規半導体メーカーの立ち上げ準備を行っている。
予定では日本で最も、後発となるセミコンダクターの予定。
会社名も決まっている。
年商10億円という、これまた半導体メーカーとしては日本一コンパクトな内容を目指している。
いわゆる、近年多い、工場を持たない、スタイルなのだが、
非常に、ピンポイントな市場を狙ったビジネスMODELを狙っている。
電子立国日本(NHK)を再び再現する様なノスタルジックでレガシーなデバイスの製品化を行っている。やりがいは最高にある、手持ち弁当で、がむしゃらなのが、久々しく、札幌発、奥多摩と韓国ソウルのコンビネーションで挑みます。

2013/12/21

中国上海からの到着待ち、その間にも。>そして到着。 USB3に注目!

壊れた愛機iMac2011 27インチ、仕事も完全ストップ、今日は土曜日で、やむなく月曜に
iMac2012 27インチをアップルケア付きで購入、ストア経由で注文
中国上海からの到着待ちだ、メール連絡では23日(日曜日)に到着の様子。
 待ち、
朝早く、近所の配送拠点に到着のステータスに切り替わり、午後3時過ぎに到着。
1週間以内に到着となりました、手慣れた手順で、旧環境と旧データに移行が済んだ、
今回の驚きは USB−3( 転送速度5Gbit/s)の快適さだった。
もう20年以上 ファイヤーワイヤー(FW)規格の外付けドライブが最高と確信して使っていたし、実際その時々の最高の性能を発揮していた
その規格も FW400から FW800と高速化、Mac製品ではお決まり当然のインターフェースとして君臨して来た事は確か、その後USBという素晴らしいインターフェース規格が登場普及したが、世の中に大量に普及したそれまでのIBM互換PC(いわゆるDOS/Vマシン)の伝統とした、その後レガシー•インターフェース(パラレルプリンタポート)( RS232Cポート)からの素早い切換えがされず、なんとも当時はトロトロとした普及移行の容共で、DOS/Vマシン>その後 PCイコール Windows PCでの普及が進まず、アップルが起死回生を託したあの iMacの発表時に、フロッピーデイスクドライブは無いし、外部インターフェースは USBのみというサクッとした機能装備で、その辺も素晴らしかったのがiMacだった。
外付けのUSB接続フロッピーデイスクドライブがたくさん市場にあふれたのもこの辺があるのでしょう。
その後 この USB( 転送速度12Mbit/s) からUSB2( 転送速度480Mbit/s)という規格にアップされ、より高速のデータ転送能力を可能としました。
数字的にはとんでもなく早いのだが、 USBが2になっても体感速度はたいした事は無かった。
USB自体も鳴り物入り的に登場したのですが、登場時には何かと
Macでは一般化していた、FW800と比較され登場と同時にUSB2は遅いというレッテルを貼られた感があり、個人的には惜しいと眺めていました、これは単に早い遅いと言うだけではなくそのインターフェースで扱える最大の電力供給能力が USBやUSB2の規格では最大で5V0.5Aしかなくm外付けの装置を余裕を持って接続出来なく、音付けの機器に外部電源(ACアプタ)の必要性があり、PC周りがごちゃごちゃになる事態が発生した。
外付けの CDやDVD/CDR/RWドライブ、ハードディスクドライブにはそういった機器が多く見受けられた。
実は私の壊れた愛機 iMac2011は、 USB2の規格だったのですが、この夏に入手した2TBの容量の外付けハードデスクドライブは、もう既に  USB3規格になっています。
でもPC(iMac)側がこれまでUSB2の規格であったため「 2TBという容量はいいが、転送速度はそれなりだなぁ」などと感じていましたし、

さらに近年の Macにはサンダーボルトというさらに最新最強と呼べる、インターフェース規格が標準的に付いています。これ実はすごいです。これまで最強と信じていた ファイヤーワイヤー(FW)規格が読んで字のごとく(炎)に対してThunderbolt規格は(稲妻)ですから、いかにもすごいのですが、電線を使った接続では最速のインターフェースと言われています。さらにこの規格の接続は光ケーブルでの接続でその最高の性能を発揮出来るのですが、
これに対して 10Gbpsの転送速度を持つUSB3.1という規格も 存在する。大量データの時代、これらのインターフェースの普及も加速するのだろう、
この規格どう見てもいわゆる USB規格陣営のThunderbolt規格への対抗規格なのでしょう。
次に私が一番注目するのが、常に技術が加速し続けている半導体業界として発表される高速メモリ特にFlashメモリとして、USBメモリというジャンルで花咲くのではと感じている。
発売当時数百MBからスタートした USBメモリも最近は8GBあたりがエントリー容量で
16GB/32GBの容量製品もごくごく普通目線に販売されています。
これらの製品はその容量から読み書きには高速な事が望まれますが、個人的にも USB2程度の接続では、遅いという感じしかありません。

これらは、PC周辺機器メーカーにとっても買い替え需要に期待がかかる事でしょう。
自分も今USB3規格をフルで味わえるUSBメモリの入手を考えています。



2013/12/18

アップルストアでの買い物、上海支店から発送だだっ

これまでにも近年アップル製品の購入はアップルストアからがあたりまえ。

今回購入したiMacの到着はいつか、2-4営業日中といったとくあるステータス。
Webから地えっ区で切る、秋ほど確認したら、次の情報に切り替わっていた。

中国からダイレクトに届けられる様子。上海支店(中国)
けっこう、千歳空港には中国kとの直行便はあるので、東京など経由するよりダイレクトかとも思う。
上海から、クロネコヤマト経由で、運ばれてくるのか、もしかしたら、予定より早いかもしれない。
これで、確認の問い合わせステータスアクセスする楽しみができた。
今日の朝
 中国は上海の支社から空港までどのくらいとかはあるが、経験からリアルタイム性は高いと感じる。意外にひょこっと明日にでも到着も可能は大である。

なにせなにせ、仕事に支障が生じて、とても困っている
早く環境を取り戻したいの一言、急いでいまーす、急いでください。
既に、クロネコヤマトの荷物追跡から、日本には到着しているのだが、ここは北海道は札幌市南区北丿沢、そこからの配送は不利です、遠いですから。

そんな合間にもいろいろと調べていた、
愛機 iMac2011は、外付 FW800HDDけにインストールしてあったシステムを
起動時、オプションキーを押しながらの起動でなんとか立ち上がるんです、
このブログもその環境にてd書き込んでいます。

その状態で、内蔵のHDDは読み書きできることも確認。
少なくともこのマシンは、このまま外付けを用意すれば、使えるということだ、こんままポイする必要はなさそう。

標準の2GBメモリを2枚で4GBに4GBを2枚増設で使っているので、
合計12GB仕様調べると
今回注文した iMac2013   にこのメモリを取り付けることも可能だそうだ。
ヒステム全体のレスポンスは下がるが、メモリの容量が多いことによりレスポンスがあがる場合も多い。
この辺は、全体の回路や、OSの作りで大きく体感値が違うが....
これは試してみる価値はありそうだ。
使えたらそのまま使い、だめなら、京都の娘にプレゼントしようと考えている。

そしてこれまでの愛機iMac 2011には一応 標準の2GBメモリを2枚はさしたままにしようと思っている。
  本当はiMac2012/2013が正解?
ちなみに iMac2013って間違い?
その前に、iMacはここ数年毎年モデルアップしておりその都度一般的に 2008とか 2011 といった年号値をで呼ぶ傾向がある。
ところで今は2013
年12月21日だが、実はまだ今年は正式に  iMac2013として発表されていないのだ。よって私がこのブログで iMac2013とk際しているが、実はこれ 2012年モデルということで、壊れた愛機 iMac2011の実質敵な後継モデルである。
内容はクロックアップ標準のシステム及びグラフィクスメモリ容量が2倍、という程度+プラス、 OSが最新といったところである。

iMac2011及びiMac2013では ともにSO-DIMM規格の204Pin仕様
iMac2011では PC3-12800(DDR3-1333)
iMac2012/2013 では PC3-12800(DDR3-1600)
これは2012/2013モデルのメインメモリがより高速であるということである。 
ある意味このメモリ仕様の違いがiMac2012/2013最大の進化といえる。 

iMac2011 のメモリが iMac2012/2013 に使えるかは後日レポートしておきたい。
  
この辺は、近年のチップセットの素晴らしい所で、混在したメモリも受け付ける場合が多いのも確か。






OS X Mavericks 10.9.1 Update

先の投稿通り、愛機iMacが壊れ、結果的に、頭を冷やし、12月15日に新しくiMac2013モデルを発注した、昨日メール連宅が有り、到着が22日頃の様子、一足早いクリスマスプレゼント的な状況だ、待ちどうしい、この間もプロジェクトは進んであり、1週間PCを使えないとなると致命的である。
サブ機のWindows Vistaで、メール環境を再構築などここ2日ほど行ってきたが、やはり送られたデータを開けない、
 普段巡回する、ここ20年ほどの週間から、
ブックマークの以降はiMacから行っていたが、やはり 、リアルタイムではないのでズレが致命的

それでもアップル系のニュースサイトなどは、それなりにトレースしているがこれらもアイホンのほうが使いやすいという感じが正直なところ。そんな記事に、
OS X Mavericks 10.9.1 Update
の一行が、今回購入したパソコンは到着次第このアップデートを行うことになるようす。
標準のディスクバックアップ機能「タイムマシーン」のおかげで、おそらくは高確率で、元の環境に大復活するはずだが、せめて、中復活程度は期待したいものです。
この 「タイムマシーン」機能が出来てから、常に外付けHDDを脇に置いており、これまでも何度も窮地から救ってもらった、自分的にはMacのお勧めなところベスト10の上位なことであることには間違いない。

こんな自分の状況でも世の中はどんどん進んであるのだなぁと感じる 。

そうだ、今回も、いきなりこのあと新型iMacが発表になったりしないかなぁと心配と考えるほどある意味余裕が出てきた。
仕事のデータは昨日あたりから大量に韓国から送られてきている、どれもかなり大きめなイラストレータデータばかり、見ることも、編集もできない、それがg皮肉なことにアイホーンではプレビューできるのに、Windowsではオープンできないことに苛立つ、

自宅のWindowsPCは3D CADを力強く動作させるためのマシンとして利用してきたのだが、
やはり長年の積み重ねのあるMac側があくまでもメインマシン
3SD CADもMacに」インストールした仮装環境で 十分に3SD CADソフトが動作させれるので、こちらがあくまでもメイン、
特にCPUがデュアルコアになった2005以降では(2007年頃かな?)CPUクロックが2.5GHz程度からその雰囲気が自分に定着した、今も自宅でWindows7マシンとして嫁が使うマシンだ特に4GBにメモリをぞうせつしてからは、今持って現行のWindowsマシンと引けを取らない素晴らしき性能を維持している。

まあ朝から書かせて(吐かして)もらった。

2013/12/16

今年2台目のPC購入iMac 2013 27インチ 

2面前の10月末に購入したiMac 2011 27インチだけど、昨日上天したようだ、
このブログにも以前書き込んだが、購入後何度か起動しないなどの」トラブルが続き保証期間を過ぎたのと、なんだかんだと動かせたので、2年間は使えた。
ちょうど濃い目のプロジェクト開始したところで、今日もその対応でイライラ気味。仕方がない
こんな時に役立ったのがWebメールである、GoogleのGmailアカウント。
しょうあなので、昨夜は家族会議、嫁の了解を取って、最新モデル(現行モデルのiMac 2013  27インチ)を購入した。
今回は、アップルの「Apple Care@20000を追加で購入した。」通常の1年保証が3年間に延長されてるサービスである。
これで、3年後には新しいぱそこんにの契約をするでしょう、たぶん?

今日は12月16日、昨日の段階では24時間以内の発送だったが、今朝の段階では2-4営業日以内の発送になっている、売れているのでしょうかね、アップルさん。
以前の購入した壊れた愛機は2011モデルだが、今回は驚異的なウスサデ、光学ドライブもなく、

お決まりの動作クロックは2.7GHzから3.2GHzにアップこの辺は時代の経過に感謝。メモリは2GBカード2枚で4GBそれに追加で4GBを2枚で8GB追加で、合計12GBで使用していた。
快適だった。
今度は標準で4GBが2枚で8GBの標準、さしあたりはこれで使おうと思う、
グラフィクスも 1GBと今風で良し。
2ねんで壊れたのは残念だが、この2年での技術の向上の恩恵は嬉しい。
娘のiMac 2007がなつにこわれて、整備再生品を今年既に購入している。そちらは調子が良いようだ。
そしてまだ支払い途中で、2重パソコンローン支払いとは、思い出に残る年となった。 2013は....
今もPCのメモリは抜き取り、娘にプレゼントしようと考えている、ちょうど29日京都から買えるのでその際にプレゼントしようと考えている。

今回はPC到着直後にブートチャンプでWindowsパーティションを100GB確保で  Windowsヲインスト、パラレルズカラアクセススル予定この方法が一番サクサク動くから好きだ。

さてさて500MHzのクロックアップは実感できるのか今から楽しみである。

データは、タイムマシーン(本当にこの昨日にはお世話になっています)でバックアップしていたので幸いである。
これがなければ、なんだかんだで1週間は環境復活に時間がかかるだけではなく
旧OSバージョンでなくてはインスト不可能なアプリがかなりあるので、ドキドキします。
動かないと大変なことになりますからね、イラストレータもCS3ともう古いですから、来年はアップしなくてはならないのかとドキドキしている自分です。

2013/12/13

ビックウエーブ

電子立国日本という情報動画をみた。

 以前NHKが放送したシリーズ物のドキュメント番組である。

半導体の誕生から、集積回路の誕生をかなり、詳しく解説しており、当時の時代背景とのリンクも読み取れ、大変今自分が行おうと考えている新ビジネスの参考になった.。
実は、という感じではあるが、版導体メーカーを立ち上げている状況なのです。

戦後暫くの間、増幅/スイッチング用途の代名詞であった真空管から、アメリカで発明された、ダイオード/トランジスタへの転換の歴史は、54歳の自分にとってもいい感じで、リンクする部分が多い。
小学校の時、バスセンターのおもちゃ売り場にあった、ゲルマニウムラジオ(たしか1000円程度)の組み立てキットを楽しみに眺めていた、電気電子少年だった。
なにせ電池が無くてもラジオが聞けると言うのは、魔法のようであった。
やがて、それを組み立てるには、ハンダコテと言う物が必要と解り、数千円の小遣いが無ければ無理と解ったのが同時で始まりだった。
結果的には全てを購入した。

版導体>トランジスタ>IC>マイコン>と結果的に趣味のオーディオから、社会人になって、いきなりデジタルで、その産業がどのように膨れ上がり、経過したのを身を持って体験した世代である。
高度成長期の牽引である、版導体業界、
電子計算機>電卓>フアミコン>パソコン>家電は全てマイコン搭載が普通になり現在がある。
まさかここで、自分が、版導体メーカーを今から「ゼロから」立ち上げる事になろうとは驚きである。
脳卒中の後遺症で、車椅子生活の「身体障害者」である。
パソコンの操作が片手で出来ると言う事だけが、武器である。

個人的には、あの頃のエネルギッシュな時代の再現を繰り返す事に加われる事については、心躍る思いだ。
1970年中期からのあの畳み込むような、電子デバイスの誕生を再現するのが、今の自分の役目だ。
企画設計は日本(札幌)で、実清算は、韓国ソウルである。
世界初の自社Fだけにしかない、画期的デバイス、
簡単にどんな物かと言うと、液晶や LEDに変わるそれより優れた発光表示器である。
まだ、発明申請もしていない状況だ、幸いこれを清算出来るメーカー工場は世界に1社しかないので、誰かに先に商品化される多はないハズだが、この手の発明にはありがちな物で特許申請は急ごうと考えている。
今2013年12月だがあと1ヶ月程度で完成すれば、世界初の快挙で、世の中に非常に役に立つ製品で、日本で一番後発の新規版導体メーカーの誕生となるハズだ。
版導体メーカーの立ち上げに参加する人は本の一握りであろう。この2013年にまさか日本であたらしい、他社に無い版導体デバイスの新規メーカーが誕生するとはだれも思わな意だろう、いま東京の端っこにある、とある有限会社の元で開発を進めている。
5年後を目安に、年商は10億円を予定している、その際には株式会社○○○○を予定
全て、私のアイディである。
今関わっている社員20数名もまさかそんな流れの中に居るとは思っていないだろう、
実際このプロジェクトの中心人物5名ほども、この製品の商品性について、ピンと来ていないだろう。まさにコロンブスの卵的商品だ。
よく自分は勤め先で、「他社に無い物を考えろ」と言われた物だ」 今は、感謝しているが、当時、そういった物を考え説明発表すると、ショックな質問をされあきれた物だ、
たとえば、営業から、他社に無いから、何と言って売れば良いか解らない。と言われたのだ、
それまでの営業は、他社の製品の、このぶぶんが、違う、安いだけで営業して来た歴史しかないからで。
経営者が、「他社に無い独創的な物はイコール売れる」という事と考えたが、その組織全体がそうとは思わなかった様だ。

52歳で退社独立した際、何かその時のネタまたはその考え方で、自分のアイデァをつよくおしてみたかった。
それが、版導体メーカーを立ち上げると言うもの。本当に詳しい人にそんな話をしたら、おまえバカか?と言われそうだが、
版導体いこーる巨大組織工場とイメージするだろうが、ファブメーカーといビジネスがある様に、自分はそれをさらにコンパクトにウインウインで実現出来ないかをまじめにここ5年ほど考えていた。

そんな時に、知り合いから、何か無いかと声をかけられたので、アイデァを提案して、「それで行ってみようとなった次第」


若い頃から、技術屋として、「俺ならこうするんだけどなぁ」的な考えを商品化した物だ。

2013/12/10

CleanMyMac 2

CleanMyMac 2というアプリケーションが販売されている。
アイコンはこんな感じで、近年そこそこ知名度があるユーティリテーソフトの様子。
昔で言うと、ノートンユーティリティーの様な物かなぁ

当時パソコンを買ったら、必須と言う感じの定番ソフトで、今で言うと、オフィス ソフトを入れるよりも先に、ウイルス対策ソフト、クリーンアップソフトの総称として「ノートンユーティリティー」だった、
オーバーに言うとノートンユーティリティーを使う為にアップルMacを購入するみたいな雰囲気、雑師の特集では、とにかくこれ一本、 Yシャツ姿の社長が腕組みしたそのビジュアルパッケージで、その後 Windows用のアプリも販売、一世を風靡した。
自分もPowerPCモデルのMacを仕事で使い始めた頃、秋葉の裏路地で中古で購入した。
1500円だったかなぁ?良く覚えている。Windows 4.0  が3000円とかで 、かなりいい感じの売り場だった。懐かしい。


もっとも最近の様なとんでもないハードディスク容量なら、ディスクの空き等気にする事も無かろうにと思うし、確かに確かに1990年頃の Mac等の頃は 100MBのハードディスクが最大クラス、ディスクをスマートにするソフトは数多かったし、その手のそふとのキャッチコピーも快かった。「フロッピー○○枚」のディスクの空きを確保とか
そうそう、ラムダブラーという、内臓メモリを仮想で、2倍とか最大8倍まで増やすとか言う、夢の面白ソフトも売られていたし人気があった。
メモリが高価な時代10000円以下で、容量が倍になるならということで、ずいぶん便利とされた、自分も実メモリ8MBのメインメモリが32MBに見えたときは、なぜかマシンが早く感じた物だ、もう30年近く前の話だ、

当時は、こんなアプリではなく、手動で、サクサクと不要ファイルを削除して、システムを軽くしていたが、この時代のシステムは、複雑で、そんな技は殆ど使えませんね。
ここは、勝手の解っているプロ達のテクニックを買って、利用させてもらう方が履行と考えた。

その後Windowsがその普及率+フキュ宇津鵜から、悪き輩の攻撃から、まさに、セキュリティー駆逐保護ソフトのインストール無しには危なっかしくて使えない状況で現在に至る感じ。
詳しくは別をあたってもらうとして、 Macはノーマルで、 Windowsの様に ウイルスなどの脅威に強く ...ちなみにこれは WindowsPCより極端に普及が少ないおかげ?とかベースがUnix (OSX)となり、 Web業界での最先端のセキュリティー対策が施されたその作りの恩恵をうけたことにより、ナチュラルなままでも一定のセキュリティーを確保出来ていると言われている。

それよりもこのCleanMyMac 2だけど、スキャンさせると、10GB単位で、ディスク容量が空きます。さらに処理中、ドックのアイコンのワイパーが左右にふれて、綺麗にしていると言う感じのアニメーションが、微笑ましい感じ、これはお薦めかも。
そもそもソフトのネーミングが良い。



2013/12/09

osx mavericks

osx の最新バージョン 10.9  通称=mavericksだが、便利になっただけで、そつなく使えている。ありがたい。
主に使っている、かなり古いバージョンのソフトも概ね動いている(または動いている様子)
例えばAdobe社の定番ソフトイラストレーターも私のバージョンはCS3と言う物で、もう5年は前のバージョンで、仕事の殆どはこれがベース、デザイン系の仕事な為必須デス。
現在のバージョンは既にCS6ですし、このあたりで、最新バージョンもと思っている、
最新版はクラウド構成で、パッケージ買いでは無い様子、
良くあるアップグレード版まだ存在するようだが、もう今しかないのかなぁ?といった具合、27000円程度。

2013/12/08

ソフトバンクショップ次の機種変更はiPhone6に

携帯電話ショップに出かけた、ハートフレンド割引の手続きのためであるが、すんなり解決。このみせは札幌南区川沿いにあるショップで、これで2回目、iPhone 3G(3S?
)から今の iPhone4Sに機種変更しに来たのが初め。
私の今の体では、店舗に上がる本の2段程度のステップも大変だXyツタ、もっと困ったのが、店に行った、椅子が、すべて、車輪付きのいすで、杖をついた、私のような左半身麻痺のksらだには、危険きわまりない物で、実質、3年振り以上の、タイヤ付き椅子へ座ってみた、嫁がふぉろーしてくれたので、何とかクリアできた、
できれば、店の前に駐車場があればたすかるなぁ、(ここは店の裏が中有車場です)
先客が2名、少々待ちまして、その間にももう一組来店と急がしそう、手続きは30分程度で完了。

店は、もうスマートホーン(液晶電話)全盛なんですね、改めて、実感した次第。
一応 IT系ハイテクオタクなのですが、自宅に引きこもり、リハビリ生活に、生で感じる、ハイテク現場に刺激がありました、20歳程度のお客に、PCにつないで、iTunesでバックップで管理とサラッと説明、本人も首を縦に振る光景が、清々しい。
話を聞いているとお客は自宅にはPCは無く、iPadがあるらしい、対応者は、それでも可能ですと答えていた。
もう一人のおじさんはiPhone5Sを購入、暫く無料のケース選びで悩んでいた。
自分も機種変更で iPhone5Sにできるが、
今回の発表時に心に誓った、さほど決定的に機能性能が違う訳ではないので、iPhone6が発表された時点で機種変更しうようと。
現在支度での緊急メール確認はiPhoneで行い、詳しくは iMacという流れ、正直もう少し大きめの表示を期待したいと思っている、噂ではiPhone6は確実大画面との話題でほぼ決定みたい。

2013/12/06

ハートフレンド割引 ソフトバンク(モバイル)

先日、朝から電話が使えない状況に?相手からの電話には受取通話が可能なのだが、こちらから電話をかけれない???
こまった?
 Webから情報を収集、固定電話から、問い合わせ。
担当者との対応で、料金が引き落としされていないからうんぬん...
 それからりゆうをしらべたら、完全にこちらもミスで、普段使わない口座からの引き落とし指定になっていた為、恥ずかしい話、これまた、Web  から、カード引き落としに変更、再度ソフトバンクモバイルにといあわせ、開通にはさらに日数が必要との事、ハガキを出すので、それを......といった、2週間コースの内容、
自分は障害を持っていて、すぐに対応出来ない状況と説明すると「ガラッ」と対応が変化、 と.....言いますが、それまで対応が悪かったとかではなく、電話からの言葉は、出た瞬間に「この人いいなぁ」と200点満点の対応に安心感に包まれていました。「この人やるなぁ」
 何と、「何かお手伝い出来る事はありますか?」と問いかけられた??
先の会話で、障害という言葉を喋ったからだろう、何か手帳とかをお持ちでしょうか?
の一言があり、


それですはねぇ〜っと、来週の○曜日、その日から1週間少々のあいだ、電話を使える様にしますので、と 声を掛けられた「感激、うるっ」感謝感謝、ソフトバンク、じわっときました。それで今デッM輪は無事使えています。
このBlogにも何度かコメント通り、2011年春脳内出血で緊急手術半年間の入院、左半身麻痺で、手足は動きません、右半分は何でもなく、杖を使って何とか歩行可能な程度の回復、パソコンも使えるし、頭の中は切れましたが、ミソ部分は大丈夫だったようで、喋りは問題無し、人格も変わっておりません、仕事で携帯電話による海外(韓国)との通話が出来ないと大変な事になるので、今回の対応は本当に助かりました。

そして明日近くのショップにて支払いを行い、ついでなので可能なら、あたらしい、iPhoneに機種変更を行おうと考えています、 さらに上記のかいわで、素晴らしい情報を板空きました。ソフトバンク(モバイル)ではハートフレンド割引というさーびすがあり、障碍者手帳を提示すると、ホワイトプランの費用が無料になるので、ショップにて相談下さいとの事。

あれ?、障碍者認定され「障碍者手帳」を発行してもらってからは、本当に世の中からありがたい対応を頂いている、1959年生まれの54歳で、年金を頂き(障害者年金)
医療費が無料で、年に1回、ガソリン代が無料になる回数券を頂き、さらに基本料金無料?
などと、特別な対応を国から受ける事に感謝感謝です。
それまで、出かけ先の店舗等にある車椅子や、広いトイレ等を横目で見て???ダッタ自分に反省する今日この頃です。
最後に ソフトバンク(モバイル)さん、感謝します。
テレビで、CM を見てもかなりなぜか真剣に見入ります。
Apple浸けの生活から、自然にそれまでの auからiPhone目的でソフトバンク(モバイル)だけど、良かったです。たまに、ハートフレンド割引をTV CM してみては如何ですか?
障碍者ならソフトバンクに!とか?(爆)