2014/05/24

ダークだなぁ....

んまあっそんなもんかなぁとは聞いていたが、中国圏では Windowsって、普通にダウンロードして無料で使える物だと思われているんですね。
これも、最新版がセキュリティー高いと言うということから急激に一般化しているのと、普通に Linuxをその内容を理解の上、標準 OSとして使われているんですね。
なんて、先進的な事
今自分が使う Mac OS も元出所は  Unixだから似た者同士?。
もちろんAppleにより、世界最高の DiskTop Unixといわれる Mac OSX の何とも言えぬ素晴らしさがあるんだけど
その他たくさんのLinuxパッケージもこの現在使える仕様で
素晴らしくし上がっている時代、水掛け論とは別にもう少し
Linux達もも見直してあげてはと思う。
中国には Windows7.1とか7.5   があるみたい、昔 NEC のPC9801に 無いはずの MS-DOS 5.5だかのバーージョン表示されてビックリしたが、誰かがハッキングしたんだろうなぁ、秋葉で台車を転がして購入した中古のパソコンに入っていたんだよね。
業見用で、保守用として購入した物。ダッタけど、

2014/05/17

リハビリ専門デイサービス「まごころ」

2014年4月からお世話になっている。
札幌市南区の石山通旧道に出来た施設。
脳卒中で入院その後約2年の訪問リハビリを受けて、もう一歩踏み込もうと、通う事に、
午後1時に迎えに来てもらい、午後4時に終わり、その後自宅に送り返してもらうという行程。
1ヶ月半程の感触は、、自分には大変合っていると感じている。
準備運動、一般的なマシンによるトレーニング、6種類程度、マッサージに、ストレッチ、低周波マッサージを一通り確実にこなすメニュー。

左足首が固く曲がらないのだが、装具を履いた状態でランニングマシーンを歩くと、
固定されているとはいえ、若干足首は動くもの。
トレーニングを終え自宅に戻ると、効果がすぐに解る柔らかさが出る所がマル。
通い続けようと考えている。

正直周りは、自分よりかなり高齢の先輩ばかりだが、みな、通って頑張っている。
トレーニングマシーンの調整も自分なんかよりも重い設定で、ぐいぐいこなす姿が、健康感をにじませている。
病院での入院時に僅かに話す事のあった、患者(勿論みな大先輩ばかり)は黄昏感が強かったが、この施設の方々10名ちょっとはみな元気です。

私が初めて購入したレコードアルバムは吉田拓郎の「元気です」というタイトルだったなぁ。

2014/05/12

初代Macintoshから2014年で30周年

1984年1月24日に初代Macintoshが誕生して2014年で30周年となるが (恐らくsのはず?)
自訴の存在は知っていたし、これすげーと現物は見ていたが、自分がMacを使ったのは1989年秋の SE/30 というモデルであった。

Macといえばこのデザインと言う、コンパクトMacと言われたその形状に32ビットマイコンが内蔵された当時としてはモンスターマシンであった。丁度この頃のMacは日本語の扱いもこなれ始めた頃で、それまでとは違い漢字Talk7というそれまでのシステムトーク6系のオペレーティングシステムから非常にパワーアップした性能を誇っていた。
購入時は6.7という当時安定していた、同時期そのバージョンから7系(漢字トーク7と呼ばれた)になってからは様々な問題が起きて、ずいぶん儀式の多いパソコン操作だったがそれらをも、頷かせる便利で協力な性能に惚れ込んだのと今では当たり前の、マルチファインダーというマルチタスクによる、複数のソフトを同時に起動し手置く事と、ソフト間で、データのコピーアンドペースト(コピペ)が可能であり、とにかく信じがたい程ドキュメントを高速に仕上げる事が出来た。メインメモリは当時のパソコンが最大で640KBと言う所に8MBの利用が可能で、ヤノの100MBのHDDの組み合わせで、快適だった。
同時期に職場で購入したciというモデルと2台使いで、ネットワークを組んで楽しめ、人生が変わった環境だった。PC9801などの MS-DOSマシンなんか使ってられるかいっという漢字DAX板、あれから30年も経過したなんて、驚きだ、息子も大学を卒業、就職したし、まぁ時間が経過していると言う事だ。

2014/05/07

街のメッキ屋さん「山田さん」廃業

以前お仕事をお願いした、東京の、街のメッキ屋さん「山田さん」が2013年で廃業した様です。
困っているユーザーは多いようで、ネットでも其の情報が、その替わりも紹介されており、どうやや、以下が推奨されています。
必殺メッキ職人さん(三共メッキ工業様)
http://sos.sanwa-p.co.jp/

車や、その他、中古オーディオ製品や電気製品のユニクロメッキ や多様なメッキ処理に対応してもらえる様子。

2014/05/04

橋本環奈と言う子

橋本 環奈 という子がテレビで良く見かけるこの頃
ソフトバンクのイヌお父さんのこどもという設定?
正直可愛いい女の子だなぁと思って見ていた。
まぁ、もうそれは、女性と指定ではなく「孫娘」的な雰囲気だ、

だれかににているなぁとおもったら、そうそう、クッキングアイドルのマインちゃんだと思い(こちらもストレートに間儀娘イメージ)
んで、マインちゃんどうしているのかなぁとネット見ていたら、
名前は福原遥と言うのですね。テレビで料理を作っていた時は幼稚園/小学生だったのに、立派な女学生の写真で、
Webに乗っかっていた、さらにわらったのがネットでもこの福原遥と橋本環奈がそっくりと話題の様子、自分的には最先端行っているなぁと自慢、ところでかわいい女の子といえば去年の大ブームのあまちゃんのユイちゃん約の子の名前も橋本愛で2年連続の橋本ブレークですすね。


ところで所で、この橋本愛の映画がこの夏公開予定「リトル・フォレスト」 でテレビで駒シャルしていますね。8月からとか
「母は5年前私を一人残して突然家を出て行った」というナレーションで「ドキッ」とする感じだが、ネットとで調べると、見たいと思った。
だいたいその映像のバックのギターが心地良い「○まる」カントリーだ。

ジブリの「風立ちぬ」とこの「リトル・フォレスト」早くネット公開してくれないかなぁと願っています。

Mac(OSX)のDrawツールの近況

MacのDrawツールというと、オールドユーザーの自分は
初めてはMacDrawに始り、お絵描きソフトとして扱い、その後
そのMacDrawと定番のペイントソフトだったMacPaintを合わせて使い易くした、スーパーペイントという、Draw+ペイントといったソヅトを愛用した。
Drawはその後 MiniCAD 3といった本格的な CADソフトに乗り換え、
その後いくつかのVersionを経て、VectorWorksという名前に変わり、その後も使い続けて、業務で、よりプレゼンテーション性を求められ、Adobe Illustratorに比重がアップして行き、CAD  での描画は Windowsによる、 3D-CADに移行して行き、チョットした図面はなおさらIllustratorで作成する事が、当たり前になった。ましては100ページ近いページ物のドキュメントもIllustratorで直作成といった環境が近年続く、とここまで書いて本題
ちょっと気になり Mac(OSX)のDrawソフトの現状をチエック
 特に自分のIllustratorのVersionが CS3なので、もう最新のOSでは新規インストールも出来ない状況から数年経つ、運良く?Appleが誇る機能移行アシスタントのおかげで?
私の愛機 iMac late2013での最新環境でも何とか毎日業務利用は出来ている 。
所で格安環境は?と思いアップルストアを覗くと、 EazyDrawと言うソフトやiDraw が熱そうな雰囲気、 EPSやPDFやも読み書き出来るそうで、試すと、機能も豊富そう、いまの自分なら、十分にイラレの替わりになりそうと感じた
価格も数千円から10000円以下、駄目だったら、土壇場で、
最新のイラレでもいいかなぁと感じました。