2012/03/30

Arduinoをパソコンに接続。

Arduinoが到着、完成品だからすぐ動くはずと思い。
早速さbBプルプログラムの書き込みと重い基板とパソコンをUSBケーブルで接続してみた。
基板にUSBから電源が供給され「当たり前か…」基板上の緑のLEDが常時点灯、
さらに電源投入後一瞬っCana里早めに、黄色のLEDが数回点滅した後、
今度はゆっくりと点滅を繰り返している。
既に何らかのプログラム(Arduinoではスケッチ)が書込まれている様だ。
今回勿論自分は、はじめてのArduino的な参考書は平行して購入してはいないので、
ネットから情報を収集して先に進むこととする。
まあ、ゼロからの学習にて楽しむつもりだったのでそれでよし。
新鮮味高くネットでArduino 最初の一歩
とかで検索 いっぱいある。>さらにプラスOSX かなり絞り込まれる情報。
既に開発環境はInstall済みなので、 レD点滅プログラムを新規で書込む手順得お調べる。
Web上で星の数程情報が、どれも、オライリーやその他雑誌の参照だ。
そこからソースをコピー、基板に送り込もうとしても今イチ,
   ありゃ?エラー表示の様子。こむぽーとがどんだこんだ? Mac的にComポートは無いでしょう。
ドライバ/USB関連  D/Aな?この手の問題は奥が深かったりするからな...


さあ、ここで既に楽しめそうな予感。
その手の情報はOSX ではなくwinでの環境下での説明が圧倒的に多い、よくある話。
なければ自分が、これもここ20年のよくある展開、 Arduino  for Macサイトを立てるか!このブログで。
事前に確認が甘いと言えば甘いのだが、Arduino基板にLEDが最初から搭載されている事は知らなかった。
更に基板をよく見ると、さらに2個LEDの存在がある事を知る、
よく基板上の見るとシルク印刷には、それぞれ次の文字が
ON=緑>おそR九Power ONの事だろう。
L=オレンジこれはマイコンのどれかのポートピンに接続されているのだろう。
TX=これは通信の送信データの事だろう
RX=これは通信の受信データの事だろう
殿LEDもいわゆる、低電流発光タイプの低輝度特有の発色具合で、高輝度で発色させる商売を
30年やった経験者としてあれ?と思う感はやむ終えない所ではある。
ちなみにLEDは1608 SMD パッケージサイズ以下。

さらに基板をよく見るとタクトスイッチが1個ある、リセットSWだろうか?試しに押すと、
予想通りLのオレンジLEDが改めて点滅する。やはりこのタクトスイッチはリセットの様だ。

2012/03/28

EMS(国際郵便小包)と通常国際小包船便

私が仕事で使うのはほとんどが、EMSですが、札幌から韓国ソウル近郊なら中一日で到着する事もあり驚かされる。以前、札幌から韓国と、四国松山まで同時に発送したら到着がほぼ音字だった事があり、ビックリ!ということがあった。
逆に札幌の荷物は一旦東京に到着して、そこで青函を通り、韓国ソウルへはこばれ入関手続後に、韓国の所轄湯便局へHSコバレ宛先に発送される。
今回はじめて船便を使った重い荷物だと航空便よりも勿論格安で、航空便では送れない、荷物も輸送可能。特殊形状のリチュームバッテリーとか、今回もそれがあり、船便で送った。
輸送日数は2週間と言った所で、時間はかかってしまう。が仕方が無い。
日本郵便のHPでは

条件を1000g(1Kg)として
EMS(国際スピード郵便)が
1800円=3日となっており
航空便が
1450円=6日となっており

船便が
770円で=2週間前後となっております。価格は EMSの半分ですね。
仕事柄、内容物が不明の場合、コスト面を含め船便小包の利用も今後利用が増える事と思いました。重さがかさむ場合はとくに有利ですね。
EMS は最大で30Kgまで取扱いしてくれますが金額もそれなりになります。


2012/03/26

Arduinono を購入(注文)した

Arduinonoを購入した、去年ぐらいから気になっていたArduinonoをいよいよ本日購入した。スィッチサイエンス社製で、ちっちゃなブレットボードも付属する完全入門キットだ。
後は 、USBケーブルを用意したらパソコン接続してすぐ利用可能といううたい文句な製品。
ボードだけならストロベリーリナクス社でも2520円で USBケーブル付きで販売されている。 沢山売れているなら、オリジナルで参入しようかなぁ....
仕事柄、基板を見て目利きしてしまう、製造原価的には1000円台前半程度と思う、2500円で販売も薄い商売だと思う。

自宅にも ブレットボードがどこかにあるはずなんだけど今の体では、ガサゴソ探す訳にも行かないし....見つかれば、来ホボード2500円位だけで済んだのに、kitを3900円で購入、アマゾンで送料無しで無難な価格だ。
アマゾン経由で2日で届く事だろう。手始めは7segレD2ケタにスイッチ付けてカウントアッププログラムでも作ろうかなぁと....
でも人と入野流れを知るには、やっぱりLED点滅なんだろうな...
やはり頭の体操で、マイコンいじりは非常に良い物だ、若い頃から気になっていた部分まで踏み込んだ学習を行おうと考えている。どうだろう、何とかなる物なのかは心配だ、自分である程度の高さのハードルは置くつもりだ。
2500円程度でこの手の製品が入手出来るというのが驚きだ、随時レポートしょうと考えている。
このレポートから5ヶ月
今は9月10日、本格的に動作させようと考えた、いきなり大きな壁が、このボード非常にシンプルな構造なんだけど、
オライリーの解説本等では、出来るだけ簡単に、素人向けということで、各学習実験のSampleで、回路図が有りません、これはそのような物に慣れた私に取っては、帰って意味不明な感じで落ち着きません。
素人には、実態配線図がベターなのも判るのですが......

んで、ついでに アトメルの純正開発環境を発注してしまいました、実は2年程前に2ヶ月H度、みっちりC環境で 勉強した事は有ったんですよ。
ROMライタからのコールドスタートですから、左手が動かないので、 Arduinonoを選びましたが、イライラしてきたのでね というのが本音、

2012/03/25

受電電池と充電器が入学祝い

個人的に、充電電池との関わりは長い。
小学性の5年頃、当時少年誌の広告で気になった、乾電池をよみがえらせる充電器を購入したのが始まり、小学生がお年玉で購入するアイテムとは思えない内容、ある程度に復活する事に驚いた物だ。友達が電池を持って遊びに来る程だった面白かった。
高校生の頃は、ニッカド電池の充電器を購入(単三電池2本)プラモデルのモーター駆動に利用した。さらに通販で10本セットの中古電池を購入、社会人になっても暫く使い、結婚後、子供のおもちゃでも暫く使われた、やけに寿命が長い買い物だった。
30代にはいち早くソニーのニッケル水素電池 (単三電池2本)
これもデジカメややはり子供のゲーム機で枯れるまで利用した。
現在は ソニーのニッケル水素電池 (単三電池4本仕様)の充電器1台とサンヨーのエネループ(単三電池4本仕様)を2台所有している。
電池本体も自宅に合計20本程ある。もう少しあるかもしれない。
単三タイプ4本セットで800円程で販売されている。(1.2V2050mAh)という規格で、有名になったエネループと同等品だ。秋月電商で数年前まとめ買いした。
仕事で秋葉原に通う次期が10年程会ったのでその間にちょこちょことその他のパーツ含め購入した。単三は非常に日常で使うため少しでも長い目で見ると便利、部屋の時計や体重計や血圧計にも使える。れきだいしょゆうしたデジカメラは単三必須条件。
昨年購入のiMacはキーボードも無線でやはr単三2本。マウスも以前から単三2本。
単三だらけだ、こんな時には充電電池は最適。

娘の大学入学のお祝いに使い余している、エネループの充電器とニッケル水素電池をプレゼントした。上手な充電電池生活を末永く続けてほしい物だ。
暫くニッカドの充電器とニッケル水素電池の充電器が自宅に併用していたので、家の子供達は、充電池と充電器の相性をkどもの頃から知っているので、娘が
おとうさん、エネループじゃない電池で大丈夫?と訪ねてきたが、だらだら説明するのは辞めた。なにかの機会とすることにしょう。
あとニッカド電池はその昔嫁によく捨てられてしまった。一般電池と銃でbB可能電池の区別がつかないから仕方が無い。
そうそう、愛用の懐中電灯「マグライト小」も単三2本だ。

2012/03/22

祝う大学合格/祝杯/お祝い、よかったよかった

娘が3度目の正直という感じで大学に合格。
美術系の学校で既に2回チャレンジで、もう一度だけがんばりたいという事で3度目の受験。
大変だったと思う、いままでは福井の学校1本だけだったけど今年は京都の京都市立芸術大学
という所、油彩(油絵)を専行してる。
息子も東京大学(今年4年目)/娘は京都と驚くばかりで、一般的には親としては自慢の子供達だ。ちゃんと卒業まで応援出来るだろうか心配.... 本人は嬉しそう。赤飯を昨夜は赤飯にケーキだった
娘は早速本日部屋を探しに京都に向った。>がんばって来い、親は付いて行ってあげれないのが悲しいが...
自分は朝から愛器Mac book proを再Installしている。娘にプレゼントする為だ。今は 初期の白いiMac(ポリかボネード)を使っているが学生ならノートが良いだろう。
少し旧型だが今だれも使用していないし。2.5GHzの2コアで/メモリも4GBでHDは500GBとまだまだ現役スペックでOSももちろん最新Lion。
だけど積み重ねで OSのバージョンを二つ上げているので内部的には少々ゴチャゴチャ感がある。
それで、10.5 というバージョンから新規インストールして最終的に10.6というバージョンにセッティングした。5年程前のノートだけど、サクサク動作します。
白Macは嫁専用にしょうかと考えている。

FAXプリンター

昨年暮れに ファックスプリンタを新規に購入した、ブラザー社性のインクジェット複合機で、無線電話機も2機付属するタイプ。オールインワンとdrも言うのかなぁ?
MyMiOマイミーオシリーズMFC-J805/D/DW
40000円以下で、知り合いから購入取付けまでお願いした。使い勝手は良い感じで、印刷の質も良好、Macとの相性も問題なし、昔からの亜XTyプルユーザーはその辺がやはり気になる所で、20年程前はドライバーが壊滅的な状態で、ワープロ文章が印刷されただけで「おおっ!」という感じで、印刷のクオリティーはヒドい物でした。
ポストスプリクト対応のプリンタだとこれまた、クオリティーが高すぎ?というぐらい綺麗で、、周りからも「さすがMacは違う」と勝算される事もしばしば。
だってゼロックスの専用とも言えるレーザープインタでの出力な訳だし.....^_^;
そんでもって自宅のファックスプリンタだkrど、湯鬼黒のインクがの頃僅かで購入1000円だった。初期で付属のインクはかなり保った感がある、良い買い物だったかなぁと、改めて感じた。

2012/03/19

Adobe CS6

MacのニュースサイトではAdobeのCS6のリリースが近いとささやかれていますね。
illustratorについて購入予定のため今回は耳ダンボで情報収集します。
現在はCS3なのでさすが、以前の勤務先の所有物を承諾の上そのまま値用しており、ライセンス的に微妙、新規購入を考えています。
まあ実際利用者は自分だけですし、実際のドキュメントの編集は自分だけですので、問題は無い事でしょう。

Adobe製品で一番利用するのがillustratorCS3で、MacOSXになってからは、Acrobatも標準のプレビューを塚事が普通で使用しなくなったのでアドビ=illustratorという感じバージョン8あたりから使い始めCS(CS2)  ぐらいからWebPageのイラストは、全ててイラレで描画している。図面のDXFのオープンにも強いので、技術系のWriterとしては、超便利。 CS5へのアップを飛ばしたのでCS6が楽しみです。
元々ドローはベクターワークスというCADを使っていたのですがillustratorでも数値入力で書き上げる事も可能な為、簡素な図はillustratorでという流れが定着した。

このCS3は以前勤務先で購入、自分しか使わないんでそのまま自分のノートに入っていた物を継続利用している。
購入者の承諾を受けているので問題は無いだろう。
ということでCS6は新規購入となる。自分的にHSこんどの アドビのupgradeの際一つ前のバージョンだけが対象と限定される可能性が高いと思っていたし、良い機会だろう、
ここまで使っているんだし、高額そふとだけど分割で入手しよう。
今のバージョンから 遠近法描画きのうがあるようで便利そう、質感が上がる事は仕事的には大変宜しい。


2012/03/18

インストールディスクのバックアップ

インストールディスクがきずついたりして使えなくてガッカリする事が続いた次期があり。
徹底的にオリジナルのコピーをとった次期があった。
数年に一度それも大量にしょぶんするのが恒例となった、
近年はディスクイメージとして ハードディスクに保存する事が多かったが 久々に役立ったそれは
Mac OS 10.6 通称 Snow Leopard である。本当に助かった.....

2012/03/16

25年使ったソフト

もう25年間使い倒したアプリケーションがある、ベクターワークス(Vector Works)というソフトで勿論Macバージョンで
元々はMINI-CAD という可愛い名前のソフトでバージョンは3の頃から使っていた。当初は CADとして塚yつて居た訳ではなく当時通産局からの支援プロジェクトに参加する事になり
それまで使っていたNEC PC9801M3から乗り替えで使う事になった、当時まさか稟議おりないだろうなぁ?と思いつつもダメ元で申請、あっけなく?申請が受理され、即注文する事みたいな連絡、当時はCANONが国内取扱いで、バタバタと発注、それからソフトの選定を行う様な何ともはやという感じ、
レーザープリンタが一番嬉しかった。
当時はPC9801 で、ロータス123(表計算ソフト)とか一太郎(ワープロ)とかCandyという(CAD ソフト)にプロッタ出力の環境だったので、いきなりの加速進化に頭が付いて行かなかったと記憶。
それまでのDATA試算は全て利用出来なかった経緯がある。
だがそれをもひっくり返す様な  Macの環境に作業は高効率化していった。
ソフト感の文字データーオブジェクトやのコピーペーストが当たり前に出来、
100ページを軽く超える写真イラスト入りDocumentもサクサクと編集が可能で、見事なれレーザープリンターによる印刷のクオリティーはただタファ驚くばかりで、 WINDOWS 95が発売され暫くするまでは、レーザープリンタで印刷するDocumentはMacの独走場でした
さらに前期の MINI CADの使い方に慣れてくると、思いもかけない程、仕事が速く進む様になり、仕事で開発する製品の質感もレベルが上がった、製品に貼るシール一つにしても
フォントの豊かな表現で、ひとレベル上の表現が可能になった。
ひとつ問題がワープロソフト、CANON曰く「QuarkExpress」ちうソフトが入っているのでそれを使って下さいとのこと、
ユーザー登録するといきなり時バージョンが送られて来る始末。
これは印刷出版業界で使われるプロ用のソフトでまちがえっても「ワープロソフト」ではありません、それを説明するとまもなく「マックライト」という軽い絵S−プロソフトを頂いてそれを愛用した。
ロータス123に変わるソフトはフルインパクトとエクセル(バージョンは4)とか言うソフト
フルインパクトはとても良く出来たソフトで、これ1本で何でも出切るみたいな感じのソフトで重宝した。名前がかっこ良くお気に入りだったが、その後OSをアップしたら動作しなくなりバージョンもあがらないとかで、お蔵入り。暫くはExcel4を使う。
実はMINICAD にも何故か表計算機能がありわざとそれを使っていた時期もあった。
でもその後質の高い編集を可能とする。 QuarkExpressを使う事が多くなった。
1枚程度の文章はその後総合ソフトクラリスワークスをよく使った。コンパクトで使い勝手はよいそふとだったんだけど、暫くはアップルワークスと名を変えて販売されていて愛用者だったけど、今は昔の話です。正直な所、この手の話が多い自分です。

2012/03/15

ワンコインでできるマイコン開発夢の先のまた先の夢です。

表題の様な事が実際に出切る時代なんだと思い知らされる。
つまり考えかたによっては、それだけ儲からなくなった業界は沢山あるという事である驚き、
私が20代前半に自作環境で NEC PC8801 にフロッピーディスク2連装で40万近い出費で
CP/Mという OS上でZ80というマイコン開発を行い始めた頃とは大違い、
マイコンにプログラムを書込むROMライタという装置は必要でその制作に2ヶ月を要した記憶がある。いまの同様の開発は USB 接続でFlash書き込みが可能、夢の様ですね。
100円程のユニバーサル基板に部品を数個ならべてハンダ付けすると、500円もあればコールドスタートで USB接続でのマイコン開発環境が出来上がりですね。
古い人からすると、このUSB接続出来る、開発環境というのがしびれます、夢というのがここに凝縮されています。パラレルだシリアルRS232Cだとか暗中模索の暗黒時代を経験してきた 自分からすると、Flashメモリにプログラムを書込みマイコン開発実験が出切る時代が、目のまえに転がっている時代がくるなど夢の先のまた先の夢です。
500円はともかく1000円あれば間違いなく出来上がりますね。
この場合のお勧めはArduinoでしょう。
まあ、そこまで、素からのスタートは,敷居が高すぎ結果が見え難いので。

ArduinoMegaではじめようキット とか

 Arduino Uno このへんの完成品を購入して、必要な物を揃え、一通りの動作を確認出来る実機からのスタートがおすそめでしょう。 
 それでも、10000円する訳ではありません。
100%じぶんで部品を集め素からの自作は、完成の達成感も高い反面編な時間の浪費で、根本的に楽しさをそぐ事になりかねません。これだと2500円程度で時代の最先端性能を誇る、マイコン開発環境を手に入れる事ができます。いくつかのチィうう学区では授業にこの実験を取り入れている所もある様です。
 USBケーブルまで付属というのが新設ですね。 


 また昔々の自作マイコン工作はハードの楽しむ部分の比率が多かったのは事実ですが。
現在のマイコン工作の楽しみの比重はプログラムの比重の高さへ変化しています。
 

ブレットボードとジャンパーワイヤー

左半身麻痺のため電子工作的な事が出来ない。
試作で食んだこて片手にマイコンボードの試作等全然無理です。それが得意な自分だったんですがね。こんな日が来るとは夢にも思いませんでした。細かい作業が得意中の得意とおもっていましたし目は中学からいきなり悪くなったのも趣味のどれもが目に悪い言葉かre-Dっtaco《タコス…》ともその要因でしょう。もっとも、現代の様なあかるいしょうめいのなかdrのさぎょうではなく薄暗い保田Ryの光窓の月的な環境で無理した覚えも記憶にありますから...これも後悔しています。社会人になってからはさらに細かなものを仕事として相手にがんばりましたから、尚更目に負担が掛かるという物です。



そこで少しばかりのカイロ実験では今後は、人に頼るか、ブレットボードという製品で構築するしかありません。しょうきぼならこれでまかなえるでしょう。
製品は写真のようなもので、電子部品が刺さる穴があいた構造でいくつかのるーるで内部的にかいろがつながっており、そこを上手く使い配線や部品同士でせつぞくして目的のカイロをボード上で組みます。
わたしは LEDの明るさの定数を目で実際に確かめたりするのに利用しますが、cういいだいきぼのカイロではかさばり適していません、ちょこっと実験には向いていますが、
使用頻度は増えそうです。

携帯電話の通話料

世界最高レベルで高いと言われている、日本の携帯電話に通話料だけど。自分の場合、プラス海外(韓国)との通話が多く月額20000円を超えます。 iPhonという契約もあるのかもしれませんが履額5万円近くの時もありました。
請求は2箇所苅る来るんですよ。ソフトバンクモバイルともう一つが?ソフトバンクテレコムでこちらは海外通話の割引サービスをサポートしててくれる会社 、これを会わせた価格です。
海外通話は、かけた方も受けた方も料金が発生しますが。仕事上使わないわけにはいかず、悩ましい所です。
私の場合韓国の相棒との通話のみですが逆に相手の通話料はさほどでもありません、ここが日本が高いと思う部分です。
今後はそれなりにバンック標準的な価格になる事を期待し対所です。

2012/03/14

自宅周辺の散歩

本日は朝9時頃から少々自宅周辺を散歩した、杖でよちよちなので合計で50m程度と少しだがげんざいの体なら、何キロにも同等擦る運動量で、午後から、からだのあちこちが痛い感じもある。

昨日も実は200m程度歩いているので、2日連続でかなりの運動量となる。草木が芽吹く頃になればさらに距離は上がりそうだ。
そうやってでも、筋肉を鍛えないと行けないらしい。


i Phonが突然しゃべった

昨日メールの確認後手元に置いたi Phon4Sが突然しゃべった、驚き  siriだ、と思ったがサービスが開始されたとは知らなかった。
ホームボタンを長押ししたのがキッカケのようだ。ご用件は難でしょう>てきなメッセージに試しにメールと返事をしたら、続いて操作可能だった、す、凄い....送れた.....

2012/03/13

一時抹消手続き

愛しの大好きな ミニ1000を、本日遂に一時抹消手続処理を行った。いまナンバーを外され、自宅の片隅にこれまたさみしそうにたたずんでいる。雪の中にうずくまっているという表現が適切かもしれない、ナンバーは慣れない手つきで嫁が外し手くれた。
このくるまを再び運転する事は出来るのであろうか?当面のn目標であり夢になった。

免許の再交付>オートマの別の久津間の購入激安の「パジェロミニ」「ジムニー」あたりが候補かな?
それにのり石狩湾新港の防波堤釣りにでも行きたいと考えている。

2012/03/12

現在のリハビリ生活環境

自宅でのリハビリといってもしごとを一応に行っているので、それなりに忙しくもある。
1日の大きな流れは朝6時30分頃起きる、パソコンはTimerで自動起動。
7時から食事。

今の仕事は自分がガリガリパソコンと格闘の様な業務はしていませんので、今更ながらにパソコン操作慣れるという感じ、過去の隔週で中途半端な部分の学習等がメイン。
Webページの構築に必要な知識の習得には特に力を入れている。
予想に反して問合せは多いのだが、契約とまでとなると大変なものです。
見g手が使えるからと回りは言いますが、といってくれますが、なかなかそうはいきません。たしかに片手でのキーボード操作も慣れましたが、両手が使えた頃が懐かしいばかりです。

CODAとMAMP

Web Pageの開発更新には以前から COD+MAMPという組み合わせで自分的にも本格的にCSS+HTML なページ作りを心がける様になった、ネットにつなげない入院中もローカルのこの環境は実際役立ったのだが MAMPのバグ(らしい)でSQLが起動しないとかいろいろあろ上手く環境が総合的に動作不安定でこまっていたさなか CODA が本日バージョンアップしていた
なにか変化があれば良いのですが....

2012/03/10

iMac 2011の実力 でもNeoOfficeの併用

ふと思った。昨年後半に購入した、
iMac 2011なんだけどちょっとつぶやき。
昨年脳卒中で入院リハビリ中、退院まで6ヶ月毎月購入したMacPeople誌の記事で洗脳された感はあるが、メラメラとその圧倒的なSPECに心がゆらいだ。
サンデーブリッジ/4コアCPU/最大メモリ16GB/さらに入院中に視力低下で愛器PowerBook15インチの画面ではキツく感じたのが一番の決め手。
ターゲットは27インチの大画面バージョン。
キーボードは標準のBluetoothで小形マウスは手持ちのBluetoothを仕様/だから購入時にMagicパッドを選択。その他Thunderboltのインターフェースや様々な魅力に溢れた仕様に
何と言っても、速い速いその動き数字通りの働き実力という感じです。目がハート状態。
本体右横にSDメモリカードスロットもあり便利ですね。
何とマイクロソフトオフィスまでセットで購入快適環境。最新OS Lionも快適。
良い事ばかりでしたが、ひとっトラブルも、変形したCDを挿入してイジェクトしなくなりました。
しょうがないので、現在はUSBに外付けドライブを接続して使っています。 CADソフトやillustratorの作業でも画面が広く効率がいいです、表計算ソフトでも全体を把握しやすくてベンロです。

これもiMac購入時同時にmaikurosofut Office2011をオーダ0した、でも従来通りNeoOfficeの併用も続いております。
いままでも15インチノートと22インチ外付けの2画面だったのですがDVD鑑賞でも27インチは良い選択だったと思います。最初に見た映画はiTunesのレンタルでカーズ2でした。
ということでパソコン自慢は終わり。



EMS国際航空郵便

EMSを使い荷物を海外(韓国)へ送る事が多くある。仕事で韓国とのやり取りが多いからであるが、意外と安価です。
外国に重い荷物を送るなんて?と思います札幌から吸収に送る荷物と変わらないのかなぁと感じる時があります。(黒猫/佐川などと比較で)
札幌<>ソウル間を中1日で送れる時がある。

電卓

今、あなたの机の上に電卓はありますか?
私の机には2種類あります。
それは?iPhonとパソコンです。
いわゆつ卓上電卓(電子計算機)は現在持っていません。
さすがに一昔の携帯電話の電卓機能にはイライラさせられたが、 iPhonh は違う。
メニュー画面でも一番押しやすいと思われる場所にアイコンを配置している位である。
パソコンの電卓も使う事が多いが、それはそれだけパソコンの前にいるから
電卓的には、今使っているキーボードにテンキーは無いのでiPhonのほうが打ち込みはやりやすい。
数字が多くなったら、表計算ソフトを起動してしまう癖も付いているので、結果そちらが便利となる。iPhonにして良かったと思うのが以外とこの電卓そして高画質のカメラ。
もちろん電話としても使えるしね、小学校の頃カシオが堪え一発「カシオミニ」という電卓を破格で販売大ヒットで友達がお年玉で買う程のアイテムだった。そんな時代でした。

Blogとの出会い

20004年からこのBlogで情報公開してきたが10年近くほぼ休眠状態。その理由を、ここでつぶやいておく。
もともと自分のHPを持ちたくて始めたインターネットそのころはブロードバンドとか光だ ADSL も無く、モデムという装置で今では懐かしい接続環境で、ようやく NTTがISDNなる超高速回線で接続サービスを開始した頃??という時代のころで、主力プロバイダ名を全て言える程の時代。自分はリムネットちうプロバイダでネットデビュー
黙々とHPの制作を学び作り続けた、写真が多く画像が綺麗だと結う理由で、容量のかさむJPG形式のアップが祟り、与えられた容量はすぐに満杯でギリギリ営業。
速い段階で自宅サーバーで容量フリー環境を実現、その後サーバーの破損を機にレンタルサーバーへ鞍替え、正式にドメイン取得で、現在に至っている。

ネットの当たらし物にはほぼ手を出したその一つがブログ、「HPのテンプレート?」と見切り距離を置くが、世の中に普及はしましたね。だれでもHP には最適な手法です。知識もまばらで管理出来るしね、その手軽さは今風なら「嬉しい、OK!、サイコー、ペロペロ!」。
難だろうね、訳解んない?
でいまの状況は、当初思った程、普及はしていないかなぁ?という感じ。
ブログは Web log の略ですからね。
個人的には、利用者層はまだまだ増えてくると思います。

例えば、自動車のレースに参加したら、自動に個人のブログが育成され、情報が追加されて行くとか?
そんなんだったら見てみたいと思いませんか?

2012/03/09

Arduinono(アルドゥイーノ)が凄過ぎる所

Arduinoアルドゥイーノ)というのは、自分の様に古くからマイコンに接しているものからすると驚いてしまう製品である。
さらに「オープンソースハードウェア」というジャンルに脅かされる。
これって一昔前に自分がかんがえていた構想と全く一緒、...と書くと、
いかにも自分は凄いとアピールしているみたいになってしまうのでペケ!!
ここ2年程で AVRというマイコンの懐の深さ凄さに驚かされて、史上最高と認定していましたが、
なんと、そのChipを使い開発環境に回路図まで含めてオープンとした事に驚き。

回路と言ってもそれ自体に驚異的な変化球が隠されている訳ではけではないのですが?
基板のパターンとブートローダーまでを書込んだ物を実に爽快なコストで販売したのが凄い、代表的な基板形状は上記の写真の通りで。自分でハンダ付けするなら1000円以下で出来てしまいます。
あとはパソコン Windows/Linux/Mac にUSB接続すれば、マイコンボードプログラムの定番LEDピカピカなどのプログラムを記述動作する事が可能です。
ソフトの開発環境ももちろん無料で Windows/Linux/Macに対応している事も凄い。私が22歳の時に同様の実験を行うには、ボードを全てハンダ受け自作で5000円程度で、2ヶ月位かけて自作で、パソコンの購入/書き込み用のROMライタの制作
などで全て購入すると50万円コースでした。準備に1−2ヶ月、作業開始で物になるのに1−2ヶ月で出来れば天才1年がかりのコースです。
 私は根性で半年でした、Z80という当時の最先端マイコンで7segLED に8という数字が表示された時の感動は格別でした。
ROM容量は2Kバイト RAM 容量は1K バイト、Flashメモリ等まだ存在していませんから、書込んだ内容は紫外線をChipの窓に当てて消去する  EP-ROMという懐かしいTypeの物。小形蛍光灯器具に紫外線管を装着して使っていました。
全て自作でしたが、今以上に完成品と自作での価格差が大きかったんです。

開発言語はアセンブラという物でした。それでも2ドライブのフロッピーディスクでCPMという環境は当時の最先端プロ仕様でした、世の中なんでも出切ると確信した瞬間でした。
それに比べ ArduinoのSPECはあきれるほど凄い
このマイコンボードは完成品でも3000円程度/パソコンは 64bitノートパソコンが50000円以下で購入出来る時代です。
会わせて5万円で当時の数倍の環境が手に入る時代です、望まれていますね、いまも人は...
当時は50万かけてもやってみたいと思ったのが懐かしいです。


動作clockは単純に10倍メモリも数十倍/その他比べる事もばからし引くなるほどとにかく凄いんです。電池でも動作させれるし。

光フレッツから au光りへ切替えた

昨年退院を機に従来のこだわりのADSL から11月にフレッツ光に換えたばかりなのだが、
au光に変えた。だから何だという訳ではなく、速いとかなんだとかは全く別に無しでスムーズに利用出来ている。
あまりにも  ADSLのレスポンスが良く、光化が送れたが、気のせいか?以前のNTTより快適な雰囲気。長年お世話になったプロバイダもAUに切替。iTuneの映画のレンタルは確実に速くなった。

2台目MINI1000一時抹消を決める。

どうせ今の体では乗れないし、今年の11階車検ということもあり、一旦一時抹消とすることとする。手続の準備で自分は陸運に行けないので、委任状を書き嫁にお願いする。
この車一時抹消から車検通した事が懐かしく思う。速いカムバックを目指したい。

2012/03/08

デジタルカメラの新しい流れ

デジタルカメラと言えばその所有歴は長い方である。
始めは35万画素でスマートメディァという懐かしいメモリカードそれも8MBという容量で
富士フイルム製のせいひん単三電池2本でつかえる手頃な物で、ブロードバンドでもないモデム接続のインターネット環境では十分すぎる役目を果たし自分のホームページ作成のアイテムとして驚異的とも言える活用として働いてくれた。
恐ろしいと思う程パソコンのSpecとかめらの解像度はアップし続けて、携帯のカメラでさえ
800万画素で、虜異質の高額レンズのおかげで、
うう上のスナップはiPhonで十分ですが、単体のデジカメも進化しています。
じつは自分はカメラに詳しくありません。イいろいろな数値の意味が分かっておりません。
パソコンプペックは詳しい方だと思いますし様々に体験トライし続けてきたつもりです。
前置きとなったが、さいきんデジカメの勉強しています。
いままでかこに、ちょっと持たされてさていしたかめらのがぞうで著しくきれいな写りの写真がいくつかありました。さすがに値段的に10000えんぜんごというカメラではなく、販売価格で30000円以上の中高級品です。ただ単に解像度が高いという訳でもなく。
綺麗に取れるのはなぜ?と。いつかは究明しようとったのしみにしていた部分。
またかめらを趣味にする輩が多いせだいでもあり、友人にカメラ好きは多かったのだが?
自分はカメラには興味を持たなかった。経緯がある。
自分の知り合いがカメラ好きで、面白いアドバイスをもらった事がある。
カメラレンズの「大きいカメラ」を選べである。
仕事でもPrivateでも写真は良く撮る、動画も良く撮るが、ハイビジョンで取りたい。
最近気になり調べて行くと、デジカメにmicro(ミラーレス)一眼というコンパクトなレンズ交換方式カメラがよく紹介されトォリ人気があるようだ。
どれもハイビジョン動画がサポートされている。じぶんは望遠は余必要ないがどうやら広角というきのうにとっかした使い方が多い輩のようだ。
いままで自分の写した写真のデーターは合計で60GBニイ喚ぶ容量で、
120とか200万画素で写したデーターが多い、膨大な枚数である。
車の修理過程のスナップがそのほとんどである。
今度何かの機会にミラーレス一眼を購入しようと考えており、色々とウオッチングしている、次第で。候補のメーカは、ニコン、これは個人的な思い入れがアルため。 
実はそれで調べていたらこのモデルが目に飛び込んできた感じ、これってアップルプルユーザーなら必ずお世話になって居るであろう、しゃしん管理ソフトiPhotoのアイコンに出てくるカメラに良く似ている、それだけでよく見える所が、相変わらずのアップル馬鹿な所。
オリンパスもよぽさげなんだけど、粉飾決算とかイメージダウンが気になる所。
 個人的に小さな頃テレビのCM  CMで一世を風靡した「ペンタックス」がカメラメーカーの代名詞という感じ。
あと偏見的にボディーの色は黒系でなくシルバー系(あるミ削りだしの風貌)というのがじぶんのカメラに対するイメージ。
そのようなことでたのしみながらねっとで情報収集に励んでおります。このごろです。
格安でレンズがセットのモデルとかダブルレンズモデル等選択には頭を悩ませる
製品構成で完全にハマりそうです。そういう性分なので、それでネットを探ると、孫の写真を撮るため購入とか言うコメントが多く、じぶんもそのてのねんれいなんだなぁとかんじさせられるこのごろです。

魚釣りがしたいがそれは困難

左半身麻痺のこの体では魚釣りは出来ないが、無性に竿を降りたくなる。
以前なら思いつけば、いつでも行動を起こせたが、いまはそうはいかない。
車の運転も出来ないし、まずそれが出来なくては自分が望む釣りは出来ない。具体的には防波堤でのサビキ釣りである。
くるまで岸壁ギリギリまで付けて、竿を降る、お気軽な釣りである。
しかしこれで目標が出来た。
Webでは釣り好きが釣果をreportしているサイトが数多い、今はそれを楽しみにしている。
こういう時は、ふだんできなかったであろう、情報収集。

2012/03/07

THUNDERBOLT

サンダーボルト>ってかっこ良すぎると思いませんか?
圧倒的なパワフル感がにじみ出てくるネーミング。私が絶賛するアプリケーションソフトの名前で過去のソフトである。フルインパクトというアプリがありました「表計算ソフトです。
写真等の配置にも強く当時個人的にはExcelよりかなり上の機能を誇っておりました。
今は懐かしい漢字Talk6で動きます。
サンダーボルトですが?私が昨年暮れに買って今メインで使う iMac27”に標準で装備された外部拡張インターフェイス機能の総称です。アップルとIntelが開発した事になっていますが、今回もまたアップルのパソコンに先立って導入採用されました。
こんな信号外部に出していいの?というSpecですが、やx居ちゃうのがさすがアップルで気持ちがいい。

kS個にもPC業界ではUSBが出始めの頃で、まだRS232Cなどという過去の遺物的な拡張インターフェースが主流だったころに、アップルはファイヤーワイヤーWindoesの世界ではIEEE 1394という規格をいち早く採用して一定の成功を収めた。

サンダーボルト は現在最も高速なシリアル通信技術の一つとされている。10 Gbpsという速さは USB−2.0の20倍(USB3.0は5Gbps)
それだけではなく、
現在主力になるであろうUSB-3の900mAよりも上の10Wの電力の供給が可能という将来性や余裕があります、この規格の外付けドライブが発売されたらバックアップ作業は、ほんとうにあっというスピードで実現される事でしょう。残念な事に今現在、最新の規格にありがちなパターンで、該当製品が無くその本当の凄さを身を以て体験する事は出来ていません。

こんなサプライズがアップル社の背鵜品には備わり続けてきたのです。それが好き難ですね。

Mountain Lionがデビューする

どれだけ過去にアップル社のオペレーテイングシステムがバージヨンが上がるたびに歓喜ともいえる驚きと嬉しさを感じる事ができただろうか?
今年2月の中過ぎに突如降って湧いた様な、情報が飛び込んできた。

Mountain Lionの発表

MacOSは昨年も鳴り物入りでバージョンが10.7通称Lionへ以降を果たした。 

私の様な古系のMacユーザーでも過去に類を見ない、ここ2−3年で特にOSX系になってからはそのダイナミックとも言えるバージョンの進化に年のせいもあるのだろう追いついて行けなそれはパソコン自体ハードもその通りで、

追いついて行けない感を滲ます日々が続いている。

これはけして扱い難いとかマイナスな所を指摘しているのではけしてなく、過去も本日も、知り合いにパソコンならMacでしょうと進める事が出切る、自分を有機浸けてくれる。魅力と、なんといっても実力を付けた性能内容に嬉しさと快適さを日々感じています。

で、本題の、Mountain Lionの発表ですが、大枠はアイホン/アイパッドの操作感などを従来のパソコンOSに取り込んだという内容の様です。がしかし、今回は(今回も?)さらに何かさらなる何かが提供される予感がするんです。

 

自分的にはここで改めで、ドキュメントに何か革命を文字と絵と音楽>

しょうじきここ10数年は快適に動作する軽い動作を期待する趣旨の意見が多く、肥満化したOSに不満も多かったのも確かで、余計な昨日を基本となるOSに組込まれたくないという感もあります。

私自身新しいもの好きで OSウオッチャーとしては、快適サクサクに動く様になったLinuxやvista/7なども進化を遂げ、圧倒的なOSX必須性も叫ばなくなってかなり日が経つが、今回そろそろ、小手先でない、Windowsなどが、似せる事の出来ない引き離しを測る。日tコマを提示するのではないかと感じています。それがぜひ彼=ジョブスの置き土産的な物となるのか? それとも、ガッカリさせられる、駄コマなのかは今年の夏にこのMr.に出来る様子だ。

タダの八py報だけで良い、リハビリ中のこのミニ活力と希望を与えてほしいと願うばかりである。

2012/03/06

脳卒中死の淵から復活しました。

ひさびさの更新、もう5年以上になるこのBlogの更新、当時「Blog」ってなに?から体験する為に始めたのが切っ掛け。
自分はHPを制作するスキルがあるので、個人での利用に活路は見出されないのと、当時はあまりにも管理画面や投稿画面の編集機能がルーズで馴染めなく限界を知った。

それでも数ある無料Blogサイトではこのブローガーが一番優れていたと記憶している、安定していたしね。ちゃらちゃらしていないし。
あくまで情報の公開はHPでと決めた時でもあったが、
今回は、諸事情で簡単に更新しやすいBlogで情報公開と思い、再度チャレンジ。

「2011/04/26に高血圧(従来から血圧は安定していたのですが、何故急に?)が原因で脳卒中で手術入院後、現在自宅で車椅子リハビリ生活中です。気が付いたら手術後で別途の上、まるで映画かドラマのワアシーンで、説明を受けて、死の淵から復活を知る。頭の中で血管が切れたとの事、自宅で倒れ救急車で運ばれた時点で血圧が202であったとの事。130で高めと言われるのに200以上はヤバい。

札幌中村記念病院に搬送され、即手術。
2日後からは即リハビリ開始、左腕と足は動きません。車いす生活です。
正直自他ともに認める手先器用だけが取り柄で生きてきた人生に終わりを告げる時が来た感じです。
違和感のある病院生活で感じた体験談等を綴りたいと思います。