2016/02/28

テスコのセミアコギター

もう古い話記憶では1976年ごろ自分は高校生、某楽器店で、アンプにつながったテスコのセミアコギターが、店員がいきなりブルースフレーズを弾き、自分に声をかけて来て、まっtsクソのままのサウンドディストーションガンガン状態でトリマーは絞っている状態、普通雨どうぞってあるかい?と突こみ、でも少し引いてみた、個人的にはデストーションは切りたかったが。懐かしいエレハモのビックマフだ。アンプの足元にはボリュームペダルが?
アンプはグヤトーンという懐かしい組み合わせ、GS サウンドの再生には最高だ。
このギターモデル名は****ーBだか****-2という語尾のモデルで当時はよく楽器店で見た。結論侮れない良い音だ。と記憶する。ソリットボデーに近いサウンドで、ヘビメタさえこなしそうな感じ、当時このギターをマーシャルに刺す人もいなかっただろう。
個人的にはこの店にデットストック状態だった。テレキャスヘッドのプレジションベースがお気に入りだった。1976年から1982年時点でまだ売れていなかった。85000円だが、欲しかったなぁ。 狸小路5丁目だった記憶が。

ところでビックマフってファズなのだが、本来はトランジスタだけの回路をオペアンプで店員が改造して中身はディストーションだった。長々と話されたが、自分が回路について理解していると知ると盛り上がったなぁ...
間四方にオペアンプの動作原理を軸値しているのに驚かされた。当時札幌に何人もいなかったんじゃないかなぁ?
そして彼とはその数年後ヤマハセンターで再会した。あれほど回路知識豊富なんだけど、札幌交響楽団のメンバーだとか??
じぶんもかなり興奮、オーナーらしき人に長い客だなぁという感じに睨まれたが、今思うと3時間ぐらい話した。 
あの店はアルバイトだそうだ。

2016/02/27

サブタイトルネタを一つ

このブログ「脳卒中術後のリハビリ生活体験」なんんだけど、
私が52歳で 初業した脳卒中「脳内出血」
手短に言うと脳内の血管が切れたのが原因で
左半身麻痺じょうたいのなのですが、あの大地震直後の4月6日でした
あれから5年です。
今はデイサービスに通い体力と機能回復に努めるリハビリ毎日。
右手足は問題無いので、PCは使える。
今56歳今年57歳なんだけどデイサービスでは他の
利用者から息子/孫扱い。

んで、先日すんごい会話が、
新しく来た利用者が「体験」で施設に来た。
私がひと休憩中に、話しかけられた80近いおばさんだ。
お兄さんは事故か何かですか?
退院後何度同じく尋ねられたか....もう慣れっこ。
一通り説明すると。
あっ「私この前テレビで見ましたよ!」という、
???
聞くと「最近の若者はすぐ切れるんですよねっ」といわれた、
えっ、いやいや大笑い大笑い。
するとたの人も「私もそれ見ましたよ」
自分 ......(人生最大な大爆笑)。
平和です、春はもう少しです。

2016/02/25

タツノオトシゴは食用です。

四国、高松市30年ほど前の話。
炉端焼きのカウンター席の目の前にタツノオトシゴが皿に盛られていた。社会人になりたての札幌からのかなりの長距離出張でしかも一人。

なに着席、生ビール、何か焼きますかちわれ並べてある魚を見て、魚「ぎょぎょぎょ」とした、黄色青色や緑色の熱帯魚?がずらり、事情を話すと、北海道では無いのですかねぇといわれ
とにかくなずか、カマチのお造りとうこtpで決定、めちゃおいしかった。ので結果は良し。
ネタケースに見えるタツノオトシゴについて、食べれるんですかと聞くと、こちらではよく食べるそうですと説明を受け、1匹珍味とshてもらう、ばくばく食べるものでは無い、もう2度と食べないでしょう。よそうどおりの食感。
飲み込めない、ビールで流す。今治調べると「漢方薬としては、重宝される」とか、怪しい。
クマの爪や鹿の角的な。???


2016/02/24

懐かしきHDBENCH の今

いやいや懐かしい。HDBENCHだけど、 Windows2000とかの頃だからもう16年も前となる計算、当時職場で流行った。仕事で組み立てパソコンを扱い結構な数量を客先に販売し値たから、毎日の様に細心のスペックに触れる機会が多かった、その影響で社員も組み立てパソコンを手に入れるのがちょこっとブーム。そんな時には性能自慢、そこで数値としての目安は、このHDBENCHといういわゆるベンチマークソフトによる数値比較。

ふとあるWrb記事で、そのベンチ値についてあれこれと書かれていた。

当時の2007年4月 1日現在最高のベンチの値がこれ。

CPUは、ADM Athlon64 x 2 3800 + (AM2-512MB x 2 65W)そうダダブルコアで64bit仕様だ。

もう10年近く前だけど当時は最高クラス元来 AMDファンだったのでこのチップ。
 OSは、Windows XPだ。

 
  
今自分は正規な Windowsマシンは一台持っているが長らく通電していない、飾りの本体があるだけ。プリンタ置き台と成っている。一応古いがVistaマシンだ。

そこで、現在の自分の WindowsマシンParallels Desktop for Macの少し古いバージョン10の上で、  Windows Vista 64bitとWindows 7 64bitをつかってどうしても Windowsじゃないとという時に対応している、。
実際近年の iMacではフィチャーベースのミッドレンジ 3D-CAD がサクサク動く。
そんな Windows 7 64bit環境でHDBENCHを動かしてみた。
その結果が次。
もう以前の数値はわすれたが、記憶ではあきらかにあのころよりずいぶんアップしている。
そもそも4コアのプロセッサに24GBメモリと最新グラフィクスだから当たり前か、さらに
自分は Parallelsの設定で Windows時CPUを2コア固定で割り付ける設定だ。

10年前の過去の  Winマシンと比較すると。まさにケタが違っている事に驚く。いやはや


2016/02/21

ブレットボードに良いタクトスイッチ

ブレットボードによる回路の国立でよく使われるタクトスイッチですが、はんだ付け用として通販サイトで販売されているものは、いわゆる DIP用と言われるタイプで、深々と取り付けられなく部品が浮いてしまったりと不安定です。

以外と知られていない様ですが5mmピッチの使いやすいパーツが存在するのですよ、その昔、仕事で大量に使っていました。その製品は
アルプス電気製の タクトスイッチφ6.2mm
丸端子タイプ(ラジアル) SKRGシリーズです。

見ての通り、4端子ではなく2端子なんです、セカンドソースメーカーも多かった記憶が。
電子工作では便利です。通販で安価に入手できる様に、アキバの通販で扱ってもらえないかなぁと思います。
自分もてもとにあった現物はも数年前に全部消費済みで在庫なしです

2016/02/20

シャオミがパクられた?

という情報を Webで目にしておどろいた。
それまで結構米国>つまりあの果樹メーカーと辛めのあのメーカー、日本は蚊帳の外?
のパクリと囃し立てられたが。あの「北京小米科技」シャオミのスマホが、インドでパクられたとの情報が拡散中。
インドでパクられたのではなくパクリは母国中国とも、売れれば何でも、インドは人口多いしね、シャオミのぶらんどりょくがあれば、納得の買い物なのかも、
インドがパクって売っているんじゃなくて
パクったスマホを中華で製造、それをインドが購入しているという図式かも。
なんせ世の中の携帯電話の普及率ならインドだけで、何億台売れるかわからない。
12億人だから自分の持つ情報の感覚からは低く見ても5億台の販売は、「見込める」という驚く数値。
という事は、皆と違う機種という消費レイヤーではiPhoneや韓国、いや日本にもチャンスがあり得る。うまくセルスすれば、1億や2億はtなる、この数世界中で売られるiPhoneの年間販売数を上回りかねない数値。まだまだ、図式は崩れるんだと思い知らさせた。本日。

2016/02/14

起動ディスクの必要性。 OSXMac

特にトラブルもなく順調な、愛機 iMac Late 2013 last ネタ を久々に 
愛機の起動ディスクの必要性を感じた。
OSXMac10.10.3をすのままの状態で起動したかったというのがその理由。
調べると情報ではSDメモリカードに作成可能との事。手元にある16GBのカードで作成してみた、惜しい所で容量不足、32GBの容量なら余裕でいけそうだ。

そんな時手元にいくつかあった、2.5インチのハードディスクを確認。随分古いものだが、
250GBと350GBの2基が使えそう、
SATA規格品だ。いかがそのスペックと写真。
アマゾンで外付ケースを調べると 1299円とかで販売されているので注文を入れる。
2.5インチ HDD/SSD 外付け ドライブ ケース SATA対応 USB3.0対応 リムーバブルケース 工具不要 簡単 着脱 人肌のような手触り 2599US3 ブラック ORICO



工具無しにワンタッチで組み立て愛機に接続即認識された。コマンド+Rで iMacをリカバリーモードで起動、一旦念のため初期化して、OSXMacをインストール、すんなり成功。
記憶ではこの外付ケースだけで、10000円していた記憶が....
小道具が増えた。ちなみに樹脂製のけーすは、肌さわりの良い仕上げ人肌の感触で手触りは良好。安っぽさがない。
実際のPC間の接続は USB3で実測で約100MB/S程度

ふと思いSSD(半導体ディスク)の価格を調べて驚き、5000円以下で普通に販売されているんですね。緊急起動用としてはなおさら良さげ、私の用途なら64GB程度あれば十分ですからねPC間の転送速度は HDDよりはアップスするでしょう。お今度考えます。

2016/02/12

人気定番テキストエディタ SublimeTextがバージョンアップ

定番テキストエディタCotEditorのアップデータに続き、これまた、人気定番テキストエディタ SublimeTextがバージョンアップした。

2016/02/10

CotEditor のアップデート

軽い定番テキストエディタCotEditorがアップデートされている。
バージョンは2.4.0(101)だ。



自分は、黒背景のスキームのアプリでもちろん?
シンタックスハイライトがサポートされており、良印象
、ふだん使いの JEditと使い分けている。そんな変化で、筆が進む事も。
 一度市場から消えたに思えた、この手の色合いのテキストエディタ、
近年めっちゃ増えていて歓迎できます。

2016/02/04

節分、立春「ドカ雪」はまだか?

昨日は節分豆まき、今日は立春で暦の上では春です。でも地元の札幌では、連日氷点下で暖房もワンレベルアアツプ状態。今週から雪まつりですが、雪は例年より少ないと言われています。札幌の市民の感覚では、この雪まつりの後どうなるかが気になるところ、同時にオホーツクの海岸には流氷が接岸と、ムードは高まり気味です。
すっかり有名になった中華圏の観光客の爆買いは札幌の街でもとにゅーすで報道されていました。街中の地下街や狸小路は、両手にあふれるほどの買い物袋の品々が映されています。
さて、日当たりの良いじたくの前は例年通り、道路のひょうめんがむえるほど雪も溶けていますが。本題の大雪、きまってこの雪まつり後にどかんとくるんですよね、みなそんなものと思っているのですが、
こそれでも、今年はどうだろうと、気になっています。ドカンですよドカン住宅の1階天井ほどまで道路や家の前に雪山が出来る光景を思い出します。
今日は2月4日、ひどい年は3月にそんなことありましたっけ....

2016/02/01

Firefox Developer Edition が 46.a2 にバージョンアップした。その2


先日ここに書き込んだ情報だが、私のパラレルズ Windows Vista と7
 MacOSX 10.6  サーバー上の Firefox も同様に再シッンの状態に、大変です。