2012/05/23

韓国料理

仕事の関係で、20代前半からよく韓国に行く事が多かった、若い時は焼き肉三昧で鼻血が出る程食べあるいた。
韓国の友人が良く言う事がある。Sか伊一の焼き肉は日本だと。
高級すぎる肉を贅沢に食べさせるその焼き肉を韓国からツアーで日本に食べにくる程で、ちょっと違う世界が繰り広げられる。自分は正直な所韓国の焼肉の方が好きだ。理由は日本の焼肉だと色感が濃すぎるからだ
油だらけのカルビはもう52さいともなると体の毒でしかない。
タンとかミノとかサガリ当たりをちょちょいと食べるのが向いている。

だけど韓国での常宿(ホテル)の通りを挟んだ迎えの店はお気に入りで、いわゆる焼肉屋さんで、庶民的な店だ、ここで食べる定番メニューは「ホルモン鍋」なんだけど、実に旨い。
ここの所何日かの滞在の場合初日の夕食はここ、という感じでお世話になっている。
無骨なザク切りホルモンがごってりと入っており、腹一杯食べるという感じだ。
最初はビールこれは日韓同じ乗り。次はというか最初の注文時に焼酎を同時にオーダーする。お決まりの緑の小瓶で数本頼む。
韓国では酒を÷という文化が無いので、そのままストレートで、あおって飲む。
Glassは小さいけどね。ワンショットグラスで、乾杯がしやすくされている。
飲んでいると突然乾杯の音頭が始まる、これは仕切り直しという意味が強い。
自分が飲んでいるグラスをいきなり飲み干し、相手に向けて差し出す。
このグラスは受取そこに酒を注いでもらう、そのグラスの酒を飲み干したら元の相手に返す、そしてそのグラスにさけを注ぐ。これを繰り返す。

ある種液で、韓国の知り合いとの酒席で、かれがこういった、丁度、酷く辛そうなチゲが出された直後とりあえずそこにいた自分と韓国人2名合計3名で軽くスプーンで2−3杯味見(実際とんでもない辛さだった)、おーっ、これは結構辛いと言われて、自分も頷いた。ここでの韓国の友人の一言が今でも思い出される。
....私の父親のおじいさんの頃は、(つまり昔々はという意味....)それはそれは 、辛い物を食べていたという話である。じつに、しんみりと語りかける様に叙情的に節召された、
昔の人はそれはそれは辛い物を食べていた、という事である。
最近(近年)は、かなり辛さがマイルドになxって来ているという事を言いたいのだろう。

行きつけの焼き肉屋が常宿の向いにあるのだが、そこの小見製初めて足を運んだときの話、
あとからきた家族連れに女学生とおもわれる格好の女の子が2名どうも雰囲気は姉妹の様子。
席に着くなり、あぐらで、焼酎をあおり始めた姿に驚いた、更に驚きがその姉妹の妹(若い方)の友人らしき3名がさらにそのお店に到着。加わった。韓国の焼酎は
360mlていどの緑色ガラス瓶単位で販売されている、自分たちはおっちゃん3名で来展店の子に焼酎を頼むとこの便が4本運ばれて来る。
日本で言う焼酎 720mlを2本は込んで来るというのと同じである。要するに一升瓶という事だ。たしかう吸収の飲み屋、屋台等で焼酎を頼むと、軽く一升瓶でドンと
出される。ことがあるので、kS/N国が特殊という訳ではない。
韓国では、酒を割るという文化が基本的に無い。だから若いお嬢さん達もストレートでがんがんあおる飲み方で豪快だ。
最高で この瓶で34本を3人で飲み干した事があった、それも次の日もほぼその程度の2連ちゃん、二日で22万円分飲み食いした。これが過去最高だった、騒いだなぁー。



葉っぱが新しくなる、Coda 2 の発表だ!

葉っぱのアイコンでMacの世界では有名なこのソフト  Coda、私が、  Web  Pageを製作する上で、無くてはならない定番ツールです、
簡単に言うと、 Web Page構築の際の多機能エディタとなります、様々なきのうがもりこめられており、おおよそのユーザーから絶賛されている。Mac を使っているWeb Page製作開発向けの総合環境ソフトです。
明日、新バージョンが発売される模様です。
ひさびさというか初のメジャーアップグレードです。バージョンが 1から2へ
どのような機能アップが測られたのかが、楽しみです。当日は特別価格で販売される模様。
いくつかの機能が紹介されていますが、どの機能も良さげで、期待をしちゃいます。
初めて使った際に、プレビューしながら、コードを編集出来たのにはおどろきでした、勿論 MAMP というソフトとセットで使います。これって常識?
そこでだけど、試しに少し動かしてみた。が第一印象は軽快に動作する様になった間がする。
もっともこのソフト昨年倒れて入院する前まで メインで使っていたパソコンと現在のパソコンとでは月とスッポンの処理能力に違いがあるわけで当然なのかもしれないが?
旧バージョンと新バージョンは同時に起動出来る様なので、なおさらその違いが明確に伝わるのが驚きでもあり、うれしい、tpころでじぶんは暫く旧バージョンをそのまま使い続ける事とした、
何かあればCODA2 に切り替えるだろう。
それより、何かと安定しないセットで必須のソフトである MAMPこそ、改善を期待したいと思う。どうしてもPHPが使える環境でありたい。

2012/05/13

仮想メモリのサイズ

仮想メモリとは一時的に、無限ではない物理メモリに対して記憶して読み書きしたい、データを仮にハードディスクに書き込み代用する物で、巨大なデータを扱う手段として、コンピュータの発達と共に、古くからから使われる手段で、読み書きの高速な(どれくらいかというと一瞬というか瞬きしている間にという表現が良いと思う)物理メモリに対して読み書きの速度が遅いハードディスクだが、データの種類によっては仮想メモリでも十分な速さを感じを得られるケースも多い。
何故このような事を書いたかというと、昔使い始めたMacは最大メモリが 8MBというものだったしハードディスクも100MBでも大容量と言われた時代、
現在使っている iMacはメモリは12GBで、ハードディスクは1TB(1000MB)と土地時から比較すると天文学的な数字です。
実際のMacで現在の仮想メモリの容量が付属のユーティリテーソフト「アクティビティモニタ」で解ります。メモリの使われ方や、、動作C++初医のソフトの状態、勿論、仮想メモリの容量など、様々な情報が表示されています、ここで、実はあれっと?おもったのです。
それは仮想メモリといっても実際は実際は様々な部分で使われており、一番大きいのが MDSという部分 で973MB割り付け使われています。
で、メモリの状況を見ると12GBに対して7GB程度が未使用になっています。あれ?7GBと言えば DVD  1枚から2枚分です。
それじゃ現時点で仮想メモリの部分をすべて実メモリで動かせばさらに快適な動作をするのでは?と思った訳です。
よく Windowsが良いとかMacは良いとか議論されてきましたが、ここ数年、それぞれぞれ良いのでは?といった風潮が占める様になりました、一班にこの仮想メモリについては Windowsお方が良い 使われ方をされている、とされています。基本的な設計が良いという事ですね。
つい近年まで16や32ビットで動作するOSだったWindowsではメモリも多く搭載出来ませんでしたし、実際256MBとか512MBも最大メモリというパソコンも多く、よくそれだけのメモリで...そこそこのレスポンスで動作するなぁと思っておりましたが、設計が良いと言われる、 そのWindowsの仮想メモリは沢山の人々に、素晴らしい貢献をしてきたのでしょう。アップルもがんばってもらいたい物です。
実際標準でも16GB非公開ですが32GBまでメモリを増やせるんですから、
せっかくの64ビットパソコンとして、期待しちゃいます。


2012/05/12

ワンクリック??考えるな、感じろ。

考えるな、感じろ。とはすごいコピーだ、
アップルストアではその設定があり、まさにワンクリックで、50万もする様な高級PCが購入出来たりするし、音楽やビデオの視聴が可能です。
音楽の データ購入等では非常に便利で、驚く程スムーズ。
kさこに勤務先で  MacBook Proを3台購入する事になり、私のMacから会社のカード情報で購入した事があるのだが、それから1年後位に、訳の分からな50000 円度の請求がアップルからあったと問合せがあったので調べると、
その時の情報がPCニの凝っており、IpodTouchが購入されていた、
これはわたしの娘が私のPC   から購入したものだ、
商品は無事支度に到着娘は、
自分のアカウントで買い物したと思っているといったパターン。
まさに 、考えるな、感じろ。を実戦したという訳だ。
便利だけど、パーソナルコンピュータのあり方を考えさせられた出来事だった。
車だって、注文出来ちゃうからね。

2012/05/07

韓国の辛い経験

韓国料理は辛いなどとは自分は既に思わない、どれも程よい美味しさといいたい、ただただ過去に一f度だけ笑い話がある、小高い山中の清流で食事を出すお店が韓国では一つの文化であり、そんな所に私と同僚が何年も前に一緒に釣れてかれた事がある、季節は秋で、いいきせつだった、4名で日本人2名/掻っM黒人2名だった、当C++y作と同時に、テーブルに料理(前菜)/ビールがはこばれてきて、立食形式で、豚肉を焼いて食べ始めた、韓国の1名がでてきた野菜カゴのなかから適当な大きさの青唐辛子を2っに折り素早く片側を美味しそうに食べ始めた、韓国では珍しくない食べ方であり、割らした地日本人2名も真似して食べたときである、大当たりだった!、超激辛カラで、口から日が出るとはこの事、2人で、足元を流れる、河野水を飲みたいと思う程、グラスのビールはすでに空だった。
このときが一番酷い辛い経験だった、韓国の2名も大笑いだった。
いまでもその話になる事がよくある。懐かしい、青春の一コマという感じの出来事だった。

2012/05/01

オープンオフィス(Open Office)/Neo Officeとのおつきあい

オープンオフィス(Open Office)の利用歴は古い。日本語が入力出来ない頃からのお付き合いで、それまでMac版のマイクロソフトOffice2004を使い  度重なるOSのバージョンアップsw動作がおかしくなるまで利用して、ある時緊急対応的に、ためしにつき始めたのが本格的利用のきっかけで、同時にNeo Officeという MacのGUIにネイティブで対応するOpen Office互換のMac版Open Officeを勤務先の同僚と利用してきた。
昨年2011年にiMacを購入 Windows版のマイクロソフトOffice互換性を得る為に最新の Office 2011を購入したがNeo Officeを使い続けている。何年も前のMicrosoft Office との互換性とは違い100%といえるたかい相互互換性は完成の域がある。

Open Officeは当初オープンソース方式で開発されていたが、その後あのサンマイクロシステム社の支援を受け、その後再びサン自体が、現オラクル社に買収され、オリジナル開発陣が
これを嫌い?
010年9月に
、新たにそのメンバー達が?LibreOfficeを立ち上げ現在に至る。このシフトもお勧め
本家?Open Officeよりも、マイクロソフトOffice互換性は高いと感じる。
Mac OSなら、Neo Officeがお奨めで
Windows/Linuxなら LibreOfficeがお奨めという感じですね。
どちらにしろ無料ですので、微妙な古いバージョンの マイクロソフトOfficeを使うくらいなら最新の LibreOfficeや、Neo Officeがお奨めです。

Officeというのはいつ頃だろう?ワープロソフト/表計算ソフト/お絵描きソフト(ペイント系&ドロー系)が一つ又は融合した製品を言う。
 本家とも言えるのが、やはりマイクロソフト社のワード+エクセル、一時期は各社から沢山の類似セットが販売されていました。まだウインドウズでなくPCがMS-DOSの頃は日本はワープロ=一太郎だった。
自分は NEC PC9801で スーパーカルク3というソフトを使っていましたが、時代?というか世界は ロータス社の ロータス123という100000円位の表計算ソフトが世の中を埋め尽くし、エクセル等はどこ吹く風、そのころMicroSoft社は、マルチプランという表計算ソフトを世に出して販売していました50000位だった様な覚えが。
自分はスーパーカルクからその後互換ソフトのアシストカルクという物に乗り換えた。
9800円だったかな?ロータス123の10分の1の価格、だけど使い勝手は悪く無かった。

ロータスもウインドウズバージョンとアミワープロというそふとなどからなうOfficeを販売していたが、その後、消えた感じ。
なにより、インパクトがあったのが?オープンオフィス(とそのファミリー)の普及で、誰でも最新バージョンでファイルの交換が出切るというのが素晴らしいししかも無料。

正直、プリントアウトの部分さえ解決すれば、企業では基本OS さえもLinuxディストリビューションで構築して、とんdもない経費削減が可能な時代になったと思います。
日本国内でも市役所レベルではパソコンのOSをLinuxで構築してといった取り組みをおこなう所も出てきているみたいで、エコで良い話と思います。