2006/12/09

2台目を走らせて(3週間目 2006年12月)

  1. さらに馴染んで来たのだろう、乗り心地、操作性がさらに良くなって来た、これが新車の 乗 り心地なんだろう、良く体で覚えておきたいと思っている。

  2. 運転席(右)ドアの締まり具合が甘い、具体的には締まり切っていないのでもう少し収まりが良 い様に調整が 必要。

  3. 昨夜気がついたのだが、タペット音が少々耳に入る様になった、週末調整しようと考えている。

  4. 冬タイヤが4本とも少々古いのである、とくに1本は別のが付いているという悪いパターンであ る、色々と物入りの季節、もう少々走ってから交換を考えている。特に昨日はひどく道路が凍り、朝から大渋滞である、わかった事がある、やはり冬タイヤは交 換が必要だ、記憶では過去最悪の効きである。

  5. サイドブレーキのパッドが馴染んで来たのであろうか、若干効きが緩くなって来た、調整が必要で ある。

  6. まあ次から次へと色々あります、何と、カーステレオ(CD)の調子が今イチである、購入済みの 新品と交換が必要、今度はMP3対応である。

  7. ハンドルのセンターが若干時計方向である、かしかし、タイヤ交換を考えているのと、大体にして 運転席側(右)のタイヤが1本違う訳で、交換時までしばらくこのまま。

  8. クラッチのペダルを踏み話すと「カチン!」と当る音がする、金属がぶつかる音だ、なぜだろうと 考えたら 答えがすぐに出た。
    今回組付けでどうしても解らない部品が2個あった、一つが小さなゴムの付いた金属片である。思い出した、これがクラッチのフットが側の付根に付いていた事 を思い出す。クッションの役目を果たす、週末にでも取付けよう。

  9. 最大の課題かもしれない、スイッチパネル(ヒーターレバーとチョークレバーも)だが取り付けが 少々インチキやっているので、ガタガタである、チョークを引くとパネルから外れそうになるので、裏から結束バンドで止めてある、きちんとしたいので特注で 作ろうと計画している。

  10. 先週行ったフロント回りのガラスのコーキングによる目地止めは成功かな。
    もっとも、これからは雨ではなく水なので、漏れ自体は減少となるだろう。

  11. ドアミラーだが、ちょっと触れると角度が変わるので、雪が降ってスノーブラシがチョット当った だけでも角度が変わるので増締めが必要である。調整機能あったかな?

  12. アイドリングが高い、先週の1気筒点火が不調の際、アイドリングを上げたままであるからやむお えない、燃料の濃さ含めて再度調整が必要、でもいい感じでプラグは焼けているので、若干薄め程度の調整にして様子を見る。
    時間をかけてゆっくりと状態を煮詰めるのがMINIにはベストかな。

  13. あれ?クラクションの音弱々しいぞ?

  14. 助手席側のリア開閉ウインドウから水もれ?

  15. 上記が解決すると、冬期間のミニライフを楽しく過ごせそうである。

0 件のコメント: