ショロコマという魚が道東には生息している、以前十数匹ミミズ餌で入れ食い、薫別川という河川の上流山中でつり上げその美しさにうっとりした。
道外ではカラフトイワナとして知られている様だ、意外に知らなかった。
オショロコマを釣ったと話すと、一生に一度で良いので釣ってみたいと言われた事がある。
さすがにイトウはそうはいかないが、忍路駒は、場所にさえ行けば必ず釣れる魚である、
ヤマベねらいで、連れてしまう魚といった観が強い。
同じエリアの河川で、ルアーでニジマスを釣った際同行した地元の人から驚かれた事がある。
イトウやサケ/カラフトマスがガンガン釣れる河川で有名な所なのだが、
ニジマスを釣ったと言う話は効いた事が無いなど「あれっ」的な話は良くある。
外道的な話なのだろう、
サビキでチカ釣りに行ったのに、尺物のニシンが釣れて手持ちのクーラーボックスが30分もしないでいっぱいだとかがその例か。
釣りの意外性だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿