暑い夏
札幌の昨日の気温は32.9度だったそうでほぼ33℃で、昨日京都から娘が夏休みで戻って来た。
20代の頃32℃程度が1週間以上続いたことがあった、あの時は酷かったと思い出す。
でも昨夜は、窓を半分開けて睡眠で丁度すずしいところあたりが、北国札幌らしい。
久々に家族3人となった。息子は9月になってから戻って来る様子。
今日は昼前10時45分で29度で、昨日より暑くなる雰囲気がプンプンしている。
2012/08/22
2012/08/10
アマチュァ無線(ハム)
ネットで久々に、アマチュァ無線(ハム)というキーワードを目にした。いつかは免許を取得して、電波を発したいとは思い続けていた。小学生からだ、当時は空前のハムブームで、週間漫画でも「ハムをやろうCQCQ」とにぎやかな時代だった。
小学生時代クラスの子がいきなり免許を取った、おとうさんがたしかHBC 北海道放送に勤務で、電波には近い位置関係だったのだろう。
無線機を買いたいと、雑誌やパンフをいつも持ち歩いていた。
個人的には中学時代において回りには、いそうでアマチュァ無線(ハム)に関与する人物は現れなかった、だが、中学2年に風邪をこじらせ、急性腎盂炎になって3ヶ月入院した際に、買ってもらった「初歩のラジオ」という本がその後の人生にいくつかの大きな影響を及ぼすこととなる。
今思うと、懐かしい時代で、通信販売のラジオキットは真空管がまだまだ全盛で、1球から5起球まであり、FMもあった。
今思えば、12BH7 真空管を使ったパラレルプッシュプルステレオアンプの製作記事と、無線機の製作記事だ、確か「モールス無線機?だった様な覚えが?」その後、電子工作で、モールス鍵盤とスピーカーボックスを自作して、結果木工工作の技術を覚えた。
高校に入学した際にもまわりにアマチュア無線に関与する人物は現れなかったが、専門学校に入学した際、強烈な人物に出くわすこととなる、関という人物だ、彼は普通に無線機を持ち歩いていた。なぜかJH8QBJというコールサインは今でも覚えている。
「北海道電子工学院」という札幌東区にあった学校である、後数名グループにアマチュァ無線愛好家がいた、まぁこの時代あの学校に来る連中としては当山なのかとも思えるのだが、そこでほんの少し無線について接した。
さらにこの際友人に誘われ免許の試験に参加する機会もあった。
何と車で出向き、場所がわからず、食い気んで来ませんでした...
一応人生最大級クラスに勉強したんだけど、悔いが残ります。
楽天家なので、「まあ老後の楽しみに」程度で押さえておきました。
また、誘って来た友人も最終的には、開局はしませんでした。
あとは50近くになり同僚から学んだ。彼は、その筋ではかなり有名らしく、島根県などと更新するため、巨大なアンテナを車に積み込み、海岸沿いの山の上まで出向き、発電機を廻して、更新するというのを趣味としている。
実はこの際無線機を1台プレゼントされたまだ所有している。(動くはずだといわれた1台である。)確か144MHz の無線機だったはず。
そこで、ネットで アマチュァ無線を調べると免許の種類分類などが、学生の頃とは違う様だ。
昔は2級が一番下だったが今は4級がそれに該当するみたい。
さらに「養成課程講習会」 というのがあり合計10時間+終了試験1時間、2日講習試験を受けるとほぼ100%免許がもらえる様子。札幌でも可能みたいです。
了試験は法規・無線工学それぞれ四者択一式で10問出題され、6問以上正解すると合格となります。
合格率9 8.5%らしい?でも10人のうち1名弱は落ちるんだぁ?....
んで、尚更、どのような内容かがなおさら気になって来た。
試験問題を疑似体験出来るwebサイトがあったので試したら、回答率40%だった、C級増幅/搬送波/BBS/目にはして来たが、判りません。 無線についてはまったく未知だからなぁ...危ないぜ、学習は必要だ。
頂いた無線機に灯を灯したいとちょこっと思いました。
小学生時代クラスの子がいきなり免許を取った、おとうさんがたしかHBC 北海道放送に勤務で、電波には近い位置関係だったのだろう。
無線機を買いたいと、雑誌やパンフをいつも持ち歩いていた。
個人的には中学時代において回りには、いそうでアマチュァ無線(ハム)に関与する人物は現れなかった、だが、中学2年に風邪をこじらせ、急性腎盂炎になって3ヶ月入院した際に、買ってもらった「初歩のラジオ」という本がその後の人生にいくつかの大きな影響を及ぼすこととなる。
今思うと、懐かしい時代で、通信販売のラジオキットは真空管がまだまだ全盛で、1球から5起球まであり、FMもあった。
今思えば、12BH7 真空管を使ったパラレルプッシュプルステレオアンプの製作記事と、無線機の製作記事だ、確か「モールス無線機?だった様な覚えが?」その後、電子工作で、モールス鍵盤とスピーカーボックスを自作して、結果木工工作の技術を覚えた。
高校に入学した際にもまわりにアマチュア無線に関与する人物は現れなかったが、専門学校に入学した際、強烈な人物に出くわすこととなる、関という人物だ、彼は普通に無線機を持ち歩いていた。なぜかJH8QBJというコールサインは今でも覚えている。
「北海道電子工学院」という札幌東区にあった学校である、後数名グループにアマチュァ無線愛好家がいた、まぁこの時代あの学校に来る連中としては当山なのかとも思えるのだが、そこでほんの少し無線について接した。
さらにこの際友人に誘われ免許の試験に参加する機会もあった。
何と車で出向き、場所がわからず、食い気んで来ませんでした...
一応人生最大級クラスに勉強したんだけど、悔いが残ります。
楽天家なので、「まあ老後の楽しみに」程度で押さえておきました。
また、誘って来た友人も最終的には、開局はしませんでした。
あとは50近くになり同僚から学んだ。彼は、その筋ではかなり有名らしく、島根県などと更新するため、巨大なアンテナを車に積み込み、海岸沿いの山の上まで出向き、発電機を廻して、更新するというのを趣味としている。
実はこの際無線機を1台プレゼントされたまだ所有している。(動くはずだといわれた1台である。)確か144MHz の無線機だったはず。
そこで、ネットで アマチュァ無線を調べると免許の種類分類などが、学生の頃とは違う様だ。
昔は2級が一番下だったが今は4級がそれに該当するみたい。
さらに「養成課程講習会」 というのがあり合計10時間+終了試験1時間、2日講習試験を受けるとほぼ100%免許がもらえる様子。札幌でも可能みたいです。
了試験は法規・無線工学それぞれ四者択一式で10問出題され、6問以上正解すると合格となります。
合格率9 8.5%らしい?でも10人のうち1名弱は落ちるんだぁ?....
んで、尚更、どのような内容かがなおさら気になって来た。
試験問題を疑似体験出来るwebサイトがあったので試したら、回答率40%だった、C級増幅/搬送波/BBS/目にはして来たが、判りません。 無線についてはまったく未知だからなぁ...危ないぜ、学習は必要だ。
頂いた無線機に灯を灯したいとちょこっと思いました。
2012/08/08
ネットオークション
ネットオークションはよく利用する。
現在の様に体が不自由になると尚更便利でお世話になる。
車も yahoo!オークションから37000円で小運輸下が、この度141000円で販売できた。
一通りをこなした(経験した)感じだ。
パソコンでは過去に勤務先で利用する機器を代行でアップルストアから705,000円分の購入が過去最大で。販売は今回の金額( 141000円)が最大だ。
特にアップルからの買い物はワンクリックだったのだが、本当便利でシンプルな時代だ。
恐れ入る。
現在の様に体が不自由になると尚更便利でお世話になる。
車も yahoo!オークションから37000円で小運輸下が、この度141000円で販売できた。
一通りをこなした(経験した)感じだ。
パソコンでは過去に勤務先で利用する機器を代行でアップルストアから705,000円分の購入が過去最大で。販売は今回の金額( 141000円)が最大だ。
特にアップルからの買い物はワンクリックだったのだが、本当便利でシンプルな時代だ。
恐れ入る。
2012/08/02
謎の巨大植物と鳥の鳴き声
歳のせいもあるのだろうか?生活の中での日常の話題が、自然の動植物の話題が多いのと、今まで疑問に思わなかった事について、あらためて、調べたり知りたくなる様になった。
近所で熊が出没する事もその切っ掛けになったりする。
自宅は札幌市南無北の沢なのだが、藻岩山の麓(ふもと)で、毎年の様に近辺で熊が出たとニュースにんる先日も、車から「熊が出ました... 注意を」と巡回車が走っていたりする。もう、珍しい事ではない、数年前、近辺の幼稚園の子供が、先生に「熊さんが遊びに来たんだよ!」というので、先生が外を見たら本当に熊がいたということもあった。
自宅とお隣の家の境界に、 謎の巨大植物が育っており、嫁と今話題となっている。
8月現在ですでに2mを超える背丈、なにやら黄色い花も先端から咲き始めている。
Webでしらべるとなんとか判明。その名は「ビロードモウズイカ」というようだ。
「庭タバコ」ともいうらしい。その姿は木の様な風格で、花々という感じには見受けられない。
アフリカが原産でヨーロッパ地中海に広く群生?などと紹介されている。
観賞用に明治初期に輸入された模様。
なんといってもその巨大な木の様な姿に圧倒される。ひまわりを上回る背丈である。
河川によく群集するそうだが、おそらくは、鳥が運んでくれたのであろう。
一つ謎が溶けた感じである。
実はもう一つ正体不明なのが良く支度周辺で耳にする鳥の鳴き声の正体は?。
梟(フクロウ)系ともいえる「ほおっほおっほおっほお〜っ」と言った感じで。自分は小学生の昔から河川での釣り場等で幼い頃から耳にする、鳴き声だけど鳥の名前は知らない。小さな時から「子供のフクロウ」だと信じていた。
ネットを検索、その結果、鳴き声から「キジバト」であることが判明、凄く幼稚な例えではおおきなスズメの様な外観である、子供の頃親戚の家で見たカナリアを「黄色いスズメだ!」と騒いでいたという事を聞いた事がある、50を過ぎてもその表現に磨きはかかってはいない。
嫁が自宅近くの電線にそのような鳥が三羽と舞っていた所を見たそうだ。
疑問はまた一つ二つと、判明解決されて行く、ストレスは減る。
近所で熊が出没する事もその切っ掛けになったりする。
自宅は札幌市南無北の沢なのだが、藻岩山の麓(ふもと)で、毎年の様に近辺で熊が出たとニュースにんる先日も、車から「熊が出ました... 注意を」と巡回車が走っていたりする。もう、珍しい事ではない、数年前、近辺の幼稚園の子供が、先生に「熊さんが遊びに来たんだよ!」というので、先生が外を見たら本当に熊がいたということもあった。
自宅とお隣の家の境界に、 謎の巨大植物が育っており、嫁と今話題となっている。
8月現在ですでに2mを超える背丈、なにやら黄色い花も先端から咲き始めている。
Webでしらべるとなんとか判明。その名は「ビロードモウズイカ」というようだ。
「庭タバコ」ともいうらしい。その姿は木の様な風格で、花々という感じには見受けられない。
アフリカが原産でヨーロッパ地中海に広く群生?などと紹介されている。
観賞用に明治初期に輸入された模様。
なんといってもその巨大な木の様な姿に圧倒される。ひまわりを上回る背丈である。
河川によく群集するそうだが、おそらくは、鳥が運んでくれたのであろう。
一つ謎が溶けた感じである。
実はもう一つ正体不明なのが良く支度周辺で耳にする鳥の鳴き声の正体は?。
梟(フクロウ)系ともいえる「ほおっほおっほおっほお〜っ」と言った感じで。自分は小学生の昔から河川での釣り場等で幼い頃から耳にする、鳴き声だけど鳥の名前は知らない。小さな時から「子供のフクロウ」だと信じていた。
ネットを検索、その結果、鳴き声から「キジバト」であることが判明、凄く幼稚な例えではおおきなスズメの様な外観である、子供の頃親戚の家で見たカナリアを「黄色いスズメだ!」と騒いでいたという事を聞いた事がある、50を過ぎてもその表現に磨きはかかってはいない。
嫁が自宅近くの電線にそのような鳥が三羽と舞っていた所を見たそうだ。
疑問はまた一つ二つと、判明解決されて行く、ストレスは減る。
2012/08/01
iPhone4Sのメモリ容量は32GB 仕様です。
あれ?昨年後半に機種変更を行った際に其れまでのiPhone3Sno
16GB メモリではなく32GB としたが、結果いまになり、よかったなぁと思う様になった。その理由は。
これまでのデジカメのデータという物は、こまめに撮った写真を、パソコンに保存していくというスタイルだったのですが、カメラに入れた儘田も十分可能な容量となりました。
まあよほど、の撮影マニアでなければ、満タンになる事は無いでしょう。
開催中のオリンピックですが、開会式の選手や、お客さんが iPhone で撮影しているシーンを良く見ます。普及しているんですね。
それまでは、iPhone3GSで16GBのエントリーモデルでした。
16GB メモリではなく32GB としたが、結果いまになり、よかったなぁと思う様になった。その理由は。
これまでのデジカメのデータという物は、こまめに撮った写真を、パソコンに保存していくというスタイルだったのですが、カメラに入れた儘田も十分可能な容量となりました。
まあよほど、の撮影マニアでなければ、満タンになる事は無いでしょう。
開催中のオリンピックですが、開会式の選手や、お客さんが iPhone で撮影しているシーンを良く見ます。普及しているんですね。
それまでは、iPhone3GSで16GBのエントリーモデルでした。
登録:
投稿 (Atom)