サブシャーシを前後外した、程度はかなり良いが、やはり錆び落としが必要だ、綺麗になったら、セプターを塗って、それから強力?錆び止め「黒」を塗った。ラッカーではなく、ペイント系である。上塗りにラッカーもいけるそうだ。
たっぷりと、刷毛塗りで分厚く板金の重ね合わせ目も塞いだ、実に綺麗で満足である。
2006/04/24
2006/04/19
雪の中から復活
2台目の 赤ミニ、昨年はバラバラにして整備を開始、そのままシートで被せて庭にて冬眠ん、雪の中に埋もれていました。昨日無事に掘り起こされて、整備開始です。
今年の11月までに車検を取って、今のミニと世代交代します。
ともかくリアのフレームを外し、前後のフレームの錆を落として、錆び止め、塗装を行い、4本のタイヤが付く所まで復活させます、その後塗装を業者にお任せして、組み付けてから、仮ナンバーで、自分で車検してみます。
今年の11月までに車検を取って、今のミニと世代交代します。
ともかくリアのフレームを外し、前後のフレームの錆を落として、錆び止め、塗装を行い、4本のタイヤが付く所まで復活させます、その後塗装を業者にお任せして、組み付けてから、仮ナンバーで、自分で車検してみます。
マフラー破損
突如の爆音、あっ、マフラー落ちた。
手慣れた物で、今回で4回目の純正マフラーが破損、触媒の後ろからである、必ずここだ。
今回はさすがに、社外品を購入しようと思い、ルーキーマフラーとした。車検対応1300用である、MINI1000に取付け可能かわからないが、爆音は苦手なので、ダブルダブル太鼓を選んだ、加工してでも取付ける気構えだ。
色々悩んだが、一度経験するならこのマフラーと決めまていました、個人的に見た目はペコマフラーでシングルが好みです、あのテール形状とほんの少し上向きが、スポルテックス系というか好きですね。
ともかく週末は交換しようと考えています。
手慣れた物で、今回で4回目の純正マフラーが破損、触媒の後ろからである、必ずここだ。
今回はさすがに、社外品を購入しようと思い、ルーキーマフラーとした。車検対応1300用である、MINI1000に取付け可能かわからないが、爆音は苦手なので、ダブルダブル太鼓を選んだ、加工してでも取付ける気構えだ。
色々悩んだが、一度経験するならこのマフラーと決めまていました、個人的に見た目はペコマフラーでシングルが好みです、あのテール形状とほんの少し上向きが、スポルテックス系というか好きですね。
ともかく週末は交換しようと考えています。
2006/04/12
今は東京
今、東京にいる。桜はもう終わりと言う感じである、札幌はGW後が満開なので、まだ先である、処で昨年購入した赤MINIの板金塗装と整備を開始出来る時期がきた、仕事も忙しいので、計画を立てなければ、あっという間に今のMINIの車検の11月となる、6ヶ月間の勝負である。塗装は業者に持ち込みお願いするが、車検を含め、それ以外は自分でと考えています。さあ始動だ!
2006/04/09
また、テンションロッドが外れる
これで3回目、テンションロッドが また外れました、自宅から100m程度の交差点で、停止しようとしたら、バキッと言う音と共にハンドルが取られ重くなった、経験ですぐに何がおこったか判断できた、車から降りて、覗くと「やっぱり」と言った感じで、すぐに、道路を見渡す、凄い事に全ての部品が回収出来た、ナット、厚めのワッシャー、強化ブッシュ、薄めのワッシャである、手慣れた物で、反対側のブッシュも素早く取り外した、そのまま何も無かったかの様に、バックで自宅の駐車場まで戻りました、工具を持ち出し、ジャッキアップ、コツはハンドルを切ること、15分ぐらいで修理完了、しっかり増締めしました。
登録:
投稿 (Atom)